元広告屋!
色でビジネスを応援するカラーコンサルタント

共感ブランディングプランナー岩崎沙織です




この前、小三の娘が、ふと目に入った政党ポスターを見て、「あ、小池百合子!」って言ったんです。

小池都知事ではなかったんですが(笑)

ポスターのメインカラーは緑で、ショートカットの女性の写真が爆笑



なるほど〜

緑×ショートカット=小池都知事と連想したのか。











色と髪型は印象に大きな影響を与えている

ってことですね!!



ブランディング的には、記憶に残す、思い出してもらうという点で大成功じゃん!て思ったのでしたキラキラ




それにしても、色と髪型で

小学生にも小池都知事がしっかり認知されていることに驚き雷



キーカラーを決めて、見せ方や発信に統一感を持たせることはもちろん、髪型も自分を印象付ける・差別化する要素と捉えると、ブランディングが加速するかもしれませんね。


私もショートヘアは岩崎沙織を形作る要素として、よく働いてくれていると感じています。




そして

やっぱり

色はブランディングする上で無視できない!!


私が起業した頃にも、FBでもリアルでも常にショッキングピンクの服を着ている女性がいて、

実際に「ピンクの〇〇さん」とその方の認知がすごいスピードで広がったのを覚えています。



もちろん同じ色の服を着続けるだけでブランディングが成功するわけではないですが、その一端として色の存在は大きい虹



だから、私は色×ブランディングを発信していますおねがい





公式LINEで色×ブランディング情報をお届け中!


 

https://lin.ee/9lKaOVu 


lineID検索は@iroasでline




✳︎✳︎✳︎





好評発売中口笛



TPOやシーンに合わせた
カラーコーディネートを
学びたい方におすすめです!