GW前に母の家の入り口にあった桜の木や金木犀、椿などの木を切り倒し大きな石などをどかしたりしたので私が行った時には景色が大きく変わっていました。


ビフォー。オオシマザクラの木🌸


ビフォー。右手に見えるのがオオシマザクラ、真ん中奥が金木犀の木。


造園土木の仕事をしている親戚がダンプやショベルカーなどを持ってきて作業してくれました。


アフター。すっかり木や石がが無くなりました!


めちゃくちゃスッキリしましたが木が無いのもそれはそれで寂しいですねあせる


倒した後の木の残骸。


この木はしばらく乾かしてそのうち薪にするみたいです。


栗の木と柿の木は残しているので栗や柿はまた収穫出来ると思います。


畑。


夏野菜に向けてまた色々作業しているみたいでした。


私はフキ採り。


沢山採れました爆笑


サニーレタス


ブルーベリー🫐


ブルーベリーの花が沢山咲いていました。


いちご🍓


いちごの花✨


私が去年植えたルバーブはまた芽が出てきたのですが、成長も遅く前に植えた場所がイマイチかも?だったのでひとつ場所を移し替えました!





いちじくも小さな実がついてました音譜


家の畑とは別に去年から違う畑で大麦とライ麦を植え始めたみたいで、私も初めて見に行ってみました。



どちらが大麦かライ麦か分かりません汗うさぎ






農作業の合間のティータイム🫖


カタールで買ってきたお土産を開けて食べてみました。


デーツのお菓子


夫が買ってきたウメダチーズラボのチーズケーキも手土産に持っていきました。


6種類のチーズを使ったスプーンで食べるチーズケーキでみんなで食べ比べしてみました。


マスカルポーネ、パルメザン、ゴーヤ、チェダー、カマンベール、ゴルゴンゾーラの6種です。



どの味も美味しかったですが、私はゴルゴンゾーラが一番好きでした❤️


母にも大好評でしたよ👍


またリピートしたいチーズケーキでした爆笑