札幌の皮膚科専門医/美容皮膚科 女医 日景聡子です。

 


春に向けて、シワ治療にいらっしゃる方が増えてきました。

 


シワ治療の定番といえばボトックス注射ですが、初回は控えめで始めています。

 

 

薬が効きすぎると表情がなくなったり、瞼が重くなったりするからです。

 

 

シワの入り方から事前に調整はできますが、打ってみないと反応が分からないため、その患者様にとってちょうどよい薬剤量は何度か治療しないと見えてこないんですね。

 

 

当然、初回治療だけでは物足りないケースも出てきます。

 

 

なので、初めてのボトックスで「一発で効かせたい」と狙いにいかない方がいいとお伝えしています。

 

 

せっかくのイベントなので一番いい状態でというのは重々承知していますが、ボトックスの場合は効かせすぎると時が経って効果が弱まるのを待つしかないため、初回治療のゴールは「今よりもちょっとよくなる」くらいと思ってくださいね。

 

 

もちろん、2週間後~1か月以内に追加注入をすることは可能です。



顔の表情筋は互いに繋がっており、お一人ずつその度合いも筋肉の走行も異なります。



そのため、どこにどう打つかの注射点デザインと薬剤量の計算に時間をかけています。




 

初めてボトックスに挑戦するという方は、追加注入も考慮してイベントの1ヶ月くらい前に治療すると安心なんじゃないかと思います。



ご参考になさってください^ ^



【関連記事】





==================
ダウンバナーをクリックして下さいね!ダウン