札幌の皮膚科専門医/美容皮膚科 女医 日景聡子です。

 

 

目を酷使しすぎたために限界が来たようで、今週1週間はメガネをかけることにしました。




 

もともと近視はそんなにひどくないのですが、裸眼で診療するのはやはり不安が残るもので…

 

 

実は、少し前にメガネを替えました。

 

 

今の視力で調節してもらったのと、ブルーライトカットにしてもらったのです。



(あと、前のメガネは30代前半で作ったのでハートモチーフが付いており、年齢的にちょっと気恥ずかしくなったというのも理由です。)

 

 

写真を撮ると、上記のようにレンズが青くなります。

 

 

でも実際にかけてみると、そんなに青い感じはしませんでした。

 



(先月の東京出張にて)

 


ほんのり青さが分かるかな?という程度です。

 

 

紫外線カットもしてくれます。

 

 

というわけでお気に入りのメガネなんですが、メガネとマスクをすると何となく堅いというか威圧感というか、近寄りがたい雰囲気がやっぱり出ちゃうなあと思います…

 

 

私服の時は髪を下ろしていてパーマがあるのでバランスがとれるのですが、仕事中は髪の毛をまとめて診療着も来ているので優しい感じがなくなります^^;

 

 

でも、話すといつも通りの感じが伝わると思いますので笑、安心してご来院ください^^ 

 


今回のメガネはフレームが四角くなりました。





前のメガネの写真ではエラボトックスが効いていたので、今より輪郭がシャープです。



これはこれで前のメガネに合っていたように思います。



現在はエラボトックスの効果がなくなり(あえて休んでいました)元のエラの形に近づいてきましたが、メガネとマッチして案外いいかもしれません。笑



頑張って目薬さして、早く治します。


 

==================
ダウンバナーをクリックして下さいね!ダウン