1月17日



ジブチの海軍司令官と意見交換。佐藤は仏語がわかりませんので大使館員に通訳をお願いしました。アデン湾の海賊対処、対岸のイエメン情勢、そしてジブチ海軍への各国の支援状況について伺いました。中国海軍はジブチ海軍を教育訓練しているようです

佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”


米軍アフリカの角(HOA)の司令官のフランケン海軍准将と意見交換。特にソマリア情勢について意見交換。司令官から米軍の中期構想の披露も。ソマリア情勢、正に今年が大事ですね。ソマリアが安定しないと海賊もなくなりません。

佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”


海賊対処海自部隊の第10次隊の司令水間1佐(第6護衛隊司令)、おおなみ艦長吉野2佐、たかなみ艦長米丸2佐とたかなみ艦内で。16日にジブチに入港し18日にはまた出発です。国益を守ってくれている日本の男達です

佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”


先程、成田空港着。10日ぶりの日本、ドバイ空港の活気と比較すると成田空港は静かですね。また今回出張したアフリカ、行く度に感じますが成長にむけての熱気が凄い、10年後のアフリカが楽しみです。出張成果を政策や国会質問に反映します