山梨ペン字・ボールペン・筆ペンスクールスクール

「手書きStyle」

佐藤茂美です。

富士山も雪が積もり・・・
いよいよ冬の気配を感じます。
冬支度、今年こそ早めに準備しよう!
(今年は雪が多い年になりそうです。)


富士山と河口湖♡



==

1DAYレッスンからスタートし
継続レッスンに来て下さっているKさん
(40代/女性)
普段は会社を経営されている
キレキレのママさん!
毎日とても忙しいと思いますが
時間を作ってペン字レッスンに
来て下さいます。
そんなKさんが遠方にお住いの
お母さまの為にサプライズを考えました。
Kさんの優しさと愛情に
私も刺激をいただきましたので
みなさんにもシェアさせて
いただきますね。




Kさんは子供の頃から書道を
習っていたそうで字を書く事が
とても好きなんだそうです。
最近ペン字レッスンをスタートした事を
お母さまに話したところ・・・
なんと!
お母さまもずっと前から
興味があったとの事。
でも日々の忙しさでなかなか
機会がなかったのだそうです。
それを聞いたKさん。

「子供の時から私に字を習わせてくれた母に今度は私が恩返しをしたい!」

そう思ったのだそうです。

Kさんはずっと手書きStyleのブログを
読んで下さっていてその記事内で
通信レッスンの事を知り・・・

「これをプレゼントとして渡そう。」

と決心!!
早速私に相談してくださいました。


サプライズ計画スタート


本来「手書きStyle」の通信レッスンでは
受講するご本人に直接ヒアリングし
お悩みやレッスン内容を
考えて行くのですが今回はサプライズ
という事もありいきなり
プレゼントをお届けし
めちゃくちゃ驚いていただく!( ゚Д゚)
という目的があったため
Kさんに代理人となっていただき
お母さまの事を色々お伺いしました。

お写真を見せていただいたところ
とてもパワフルでお若い
印象を受けました。
お母さまの生活スタイルの中で
いったいどんなレッスンが必要なのか。
自分の字に対してどんな悩みを
持っていらっしゃるのか?
日頃のコミュニケーションが役立ちます(^^)/


届ける気持ちと受け取る感動




レッスン内容が決まりいよいよお届けする
段階になりました。
もちろん手書きStyleが教材を発送するのですが
私はただ「教材(物品)を届ける」だけではなく
Kさんからお母さまへの気持ちも一緒に届けようと思いました。




お母さまにお伝えした3つのこと



1・娘さんがどうしてペン字レッスンの教材を届けたかという理由。

2・娘さんがヒアリングを通してお母さまの事をどれほど考えていたかということ。

3・毎回レッスンに来て下さる娘さんがいつも笑顔だということ。

私から手書きのお手紙という形で同封させていただきました。



心に残る最高のプレゼントに♡


サプライズ成功!
というご報告がKさんから届きました。
とても喜んで下さったそうです。

「家事もそっちのけで字の練習に
のめり込んじゃいそう」爆  笑

わ~い!!(笑)
お料理より洗濯より掃除より
ペン字にのめり込んで下さるなんて音譜


手書きが日常生活に
なったという証拠ですね~爆  笑

==


そして、後日私のところにお母さまから
1通のお礼のハガキが届きました。

今回しっかり自分の字と向き合う
機会を頂けてとても嬉しかった。

そして何より年に1・2回しか会えない
娘が元気で楽しく過ごしている事が
1番のプレゼントだったこと。


私にも来年70才になる母と娘がいます。
双方の気持ちがよく分かり大切な事を
教えていただいた様な気がします。

Kさん!この度はステキな感動を
ありがとうございました。


image

image



レッスンの
お問合せはこちら


東京 神奈川 千葉 埼玉 静岡 長野からも通える甲府市、笛吹市、山梨市、甲州市、甲斐市、南アルプス市、北杜市、韮崎市、中央市、昭和町、都留市、大月市 山梨 富士吉田 ペン字 筆ペン ボールペン 万年筆 手書き