この3連休は神戸と心斎橋の大丸さんでFNOというイベントに参加していました。

 

コスメのカラーについて話をさせて頂いたり、ファッションについても語らせていただきました。

 
 
 
 
この時二日間ともお話をした内容に
 
「人生の転機を迎えようとしている人って、何か服装やコスメのカラーの好みが変わってくる」
 
という、僕が占いの鑑定で経験した不思議な話をしました。
 
たとえば、いつもモノトーンが好きで、自分の世界観を持ってそういう「黒」の服装が似合っていた方が、急に財布の色がカラフルに変わったことがあったりして。そして「あれ〇〇さん財布すごいかわいらしいですね。どうしたんですか?」って聞くと、その時は本人も理由がわからないことが多かったのです。「いや、特に理由はないんですけど、目に入って」とか。で、その数か月後に今まで付き合ったことがなかったタイプの恋人ができたりとか。
 
好きな色とか、好きなシルエットで、けっこう実は自分で「固定されている」って状態が多かったりします。「自分にはこういうのは似合わない」とか。
 
そういう場合、今の自分が求めているカラーって、入浴剤がすごく大きなヒントになるって話をしました。
 
入浴剤って、香りと色がメーカーによって紐づけされていて、たとえば森林の「スーッ」とした清涼感って、深緑に着色されていたりします。そういう入浴剤のカラーを求めている時って、自分自身も「スーッと清涼感を持って、ちょっと一歩引いて事態を眺める落ち着き」が求められていると考えられるし、あと「前よりもちょっと余裕を持った大人として、周りから頼りにされていく」という成長があったことを表したりもしています。
 
そういう話をずっとしていて、願わくばあと何時間か話したかったです。笑 
 
茶色が気になってきた人はどういう傾向と成長を遂げてきたのかとか。
 
今回、とても楽しかったです。
 
また関西に来て、「なんかあの人若い男作ったらしいねん。知らんけど」っていう喫茶店の会話と、探偵ナイトスクープを見たいです。大丸さんでは秋のジャケットなどもFNOのお祭り騒ぎの中楽しく購入しちゃいました。
 
どうもありがとうございました。