獅子座はこの2018年に本当に多くのことを経験し、そして、学び直そうとしてきました。

一番大きな経験は、あなたが自分の門を開いたこと。

獅子座って「なんでもあり」が苦手でもあります。「洗練された、一流の雑貨屋」のように、自分のお店に置きたいものの方向性は揃えたいのです。

 

2018年のあなたは祭りのように、自分の目の前の扉を開いて、雑踏の中でみんなと踊ることを決意しました。

「洗練された、一流の雑貨屋」から、みんなが参加していく市場になろうとしたのです。

だから、大変でした。笑

自己紹介もそこそこに、みんなで準備をしなければいけなかったから。
 

あなたがこの2018年、久しく忘れていたことを思い出していきました。

それは、整理されていないことの面白さです。

いや、本人は大変だったでしょうけど、あなたが「普段のクールさ」から抜けて、「やろう。やり切ろう」と振り切っている姿ってすごく魅力的なのです。
 

学生さんが文化祭を作るように、「楽しい場」を作っていく。

完成されたものではなくて、自分にとって実験になる市場(バザー)を。

あなたが作ったものを目指して、色々な珍客がこれから先もあなたの元へ集まります。

2018年、裏方も、表方も、全部やってきたあなたは本当にすごいです。
 

ひとりでコツコツやるのではなくて、集団の流れの中に巻き込まれるように、自分のペースを崩してでもやらなきゃいけなかった。

そして、普段よりも多くの人と接することによってあなたが得たもの。

それは

「分かり合えないことも、分かり合うための大事な一部だ」

という気づきです。

 

獅子座は、これから先も怖がることなく「素人して、もっと広い世界」を目指していって下さい。

あなたは「大変そうだけど、やってみたいこと」をこの2018年に引き受けてきました。

苦しいことはあったけど、楽しさをもう一歩前へ!

今年もお疲れ様でした。良いお年をお迎え下さい!