今年の「キバ」は、D-BOYS2人とPureBOYS2人という、芸能界のパワーバランスを感じるキャスティングでございますが(笑)それ迄にも沢山仕事をされているだけあって、演技が安定しているのは見ていてとても安心できます。

瀬戸君のアフレコなんて、どうしてどうして、なかなかのものです。


松田さんのファンになってから、もしかして写メとか載るかも知れないと、共演の方々の名前を検索し、ブログがあれば毎日チェックするようにしているのですが、当然日を追う毎にブログは増えていくわけで、今年の共演者さんは皆さんブログをやってらっしゃるので、毎日結構大変です(笑)


で、そういったブログや公式HPとかで色々な事が分かってきました。


ガルルは、過去篇では次狼という名前で、人間体での登場なんですね。音也と色々あるという事ですが、…て事はもしかして、ガルルが忠誠を誓うのはパパなのかな?パパ亡き後(勝手に殺すな!勝手に!怒パパの息子を護るためキャッスルドランに幽閉され、武器として使われる身を選んだっていう事ですか?
(途中からナチュラルに妄想入ってます。笑)


はっ!かお
という事は、次狼さんの登場シーンを増やす為には、パパに頑張って貰わんといけんとですか?


過去篇と現在篇が複雑に交互するため

「過去篇は回想シーンだけでいいよ~。渡の成長に焦点を絞って、子供向けに単純なストーリーにしようよ~」

とか思っていた私ですが


前言撤回!パーーーンチ!怒

メインは過去篇でお願い致します!キラキラ

「音也どの、私が見る限り、失礼ながらあなた様の息子はまだまだヒヨッコ。あなた様の敵ではございません!思う存分喰っておしまいなさい!なあに3年前にも、途中から出てきたキャラに、全部持ってかれたライダーがありました。珍しい事ではございません。幸いガルル殿には暑苦しい程熱心な男のファンがついております!それと貴方にお味方する女性ファンが加われば鬼に金棒、斬鬼に烈斬!さあ、天下を取りましょうぞ!」

と、悪代官をそそのかす越後屋のような妄想がスルスルと広がっている私です(笑)



勿論、そんなうまい話はないという事くらい分かっていますよ。

だって大人だもん。


キバ」のキャストで「TETRA-FANG(4つの牙)」とかいうバンドを作り、CDを出す予定があるそうですが、その4人が若手イケメンズであろう事くらい想像がついています。製作サイドが売らなきゃいけないのは若手イケメンズだもんね。キバとパートナーモンスターズじゃない事位分かっていますって。

だって大人だもん。


歳だけは取ってるんだもん苦笑