土曜日の保育参観。
父の日が六月なので
お父さんが大丈夫だったら
きてくださいね~という感じて
いつもは会えない
お父さんがいっぱい来てくださいました!
お母さんは毎日送り迎えで会うし
いつも話をしているし
お母さんもいつでも様子をみれる
チューリップルームは
保育見学の方も多いのですが
ほとんどが女性
なので当日は
男、オトコ、おとこ……笑
かなりいつもと違う雰囲気でした
でも大好きなお父さんが一緒で
みんな嬉しそうでしたよ♡
いつも通りをみてもらたくて
お当番さんふたりに朝の会を
してもらいました。
年長Hちゃんと
年中Tちゃん(男の子)
いつもより緊張気味に
でもしっかりと名前を呼んでいきます。
答える方もいつもはおふざけが多いのに
結構まじめ!
空気読んでるね~~笑
お父さんと一緒に座っている子がいて
「◯ちゃーん!」
と、名前を呼んでその後
「◯ちゃんの、
おとうさーん!」
って呼びました!
大きい子は子どもたちだけ前にいたので
お父さん一人でいる人も
誰のお父さんかわかっていて
全員を呼びました。
あぁ、いつもお母さんがいても
お母さんの名前を呼ぶし
見学の親子さんがいても
子どもの名前とお母さんの名前を呼ぶし
保育士見学の大人も
名前を呼ぶから
お父さんの名前を呼ぶんだね~
なんだか
子どもたちってすごいな、と思いました。
なんとなく
みんなを呼ぶって
チューリップではずーーーっと前から
決まってるけど
なんだか
改めて
そこにいる全員の名前を呼ぶって
全員が仲間なんだよ
みんながチューリップルームにいるんだよ
そんなことを思っているようで
思い出して
プチ感激するのでした。
こんなところも
チューリップルームならでは、だよね^_^
~~♡~~♡~~♡~~♡~~♡~~♡
☆小規模保育園
*西寺尾チューリップルーム
Facebookページ