先日の懇談会の話のなかで、
たな(保育者)が言いました。


『親や先生から、
 やってはいけないことと
 教えられすぎている、と感じる』



という言葉に共感します。
これは今のチューリップの話というよりは、
子どものエネルギーが低くなってきた、
いい子が多くなってきたように感じるという、
保育界での話でもあります。




ダメなことを伝える、教える、体験させることはしっかりとやるべきですが


それと同じくらい自分の遊び、
子ども同士のぶつかり、自己主張、
をやらせていかないと、
意欲のある子どもは
育っていかないのだろうと思います。



大人にとってのいい子と、
その子が心豊かに健やかに育っていくことと、
違うことが多いのです。


やろうとすることを
とめられて
やってみたいと思ったことの
注意事項をいろいろ言われて
子どもの遊び心の中や
意欲の芽を摘まないよう

大人は気をつけましょうね




PS

しおは、もしかしたら、
わざと答えなかった(教えなかった)の?
と、
懇談会が終わった後に
スタッフに聞かれたことがありました。


Yes!


答えをほしがって
考えることをしていない場合や
これは今は言わないほうがいいな
という場合は、教えません!^_^


子どもたちに
自分で考える子に育って欲しい
と思ったら
大人だってそこからはじめないとね(^ν^)


それに、答えをポンと教えてもらったのと
自分で悩んで考えて答えを出したのとは
同じ答えだとしても
やっぱり心に落ちる重さが違うのです。


宝物はなかなか見つからないから
自分で見つけるから
発見したときの喜びがあるのです♡



↓ケーキも自分で飾り付け

教えない、決まってない➡︎オリジナリティ誕生!

{A03D4A7C-AB0A-4B5A-A318-CD4B86BDD383}

お知らせーーーーーーーーーーーーーー


塩沢節子の活動のひとつ、
無意識でしている呼吸に意識をすることで
顕在意識から潜在意識への旅をします。
リラックスした時間を過ごするお手伝い
させていただけたら嬉しいです(*^^*)



★あろは~呼吸  6月の予定

11日(土)7:30~9:00   川崎市宮前平→終了

20日(月)18:30~20:00 川崎市宮前平
24日(金)18:30~20:00  川崎市宮前平

お問い合わせ、お申し込みは
メッセージでお願いします