一年前のFBより
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私はこうみえても(^^;;けっこう怒る。
娘達に自分の頭が痛くなるほど怒っていて、
絵本の読み聞かせでいいお母さんを取り戻し、
寝顔に明日は怒らないお母さんになるかね、、、
と何度誓ったことか。
だから、学んだのです。
人の感情がどこから出ててくるのか。
怒らなくてもいい伝え方があることを知り、
娘との関係もすごく良くなりました。
怒って自己嫌悪に陥る事がなくなりました。
怒りの感情を大切にしながら、
相手に伝えることができるようになりました。
(Iメッセージ)
でも、だからといって
いつも穏やかにしてる必要はなく、
物の善し悪しや危険な時には、
ガツンと理性なしに一発怒る(叱る)
こともとっても大事。
いつも怒ってると効き目ないし、
何がいけないのかも伝わらない。
普段は普通でガツンとくるから、
ハッとするのです。笑
子どもにダメって言えるかどうか、
はじまりはここです。
いわゆるダメなものはダメ!と言う類いです。
心を天に向かって真っ直ぐに立てましょう。
ブログに書きました↓
ぜひ読んでみてください^ ^