日焼け止めの正しい使い方で夏の紫外線にまけない! | 六本木エステ&アロマサロン皆初めから美人じゃない『美欲開花®』して美人になる

六本木エステ&アロマサロン皆初めから美人じゃない『美欲開花®』して美人になる

皆初めから美人じゃない。女だけが与えられた美欲を開花させ美しくなる。外見が変れば心の在り方も周りの背景が変わる事を伝授。美を武器に女を楽しみ内なる美しさを引き出す『美欲開花®』するサロン。

夏の紫外線と日焼け止めについて再アップ♡

7月に入って夏本番になります。紫外線も本番です。

 

 
 

紫外線は皮膚のDNAにダメージを与えます。

「しみ・しわ・たるみ」の最も大きな原因が紫外線ビックリマークです。

一番恐ろしいのは、日焼けをして一度黒くなった肌は、しばらくすると元の肌色に戻りますが 

目には見えなくても肌へのダメージは確実に残っています。

紫外線は皮膚のDNAにダメージを与えます。

何十年とそのダメージが蓄積されていくと、遺伝子に致命的なダメージが発生してシミができます。

30歳を過ぎるとシミが出てくるのはこのためですね。

 

 

日焼けのダメージは皮膚のDNAに記憶されちゃうんですよね。

 

なので日頃から紫外線をしっかりカットしたいですね☆

今日は紫外線のお勉強と日焼け止めの正しい使い方のお話しです。

 

ちなみに日焼け止めを選ぶポイントの前に二つの紫外線の違いについてですが、

UV-AとUV-Bがあります。

UV-A・UVーBの違い

 

UV-Aは、お肌の奥の真皮内に入り込み、お肌のハリや弾力に必要なコラーゲンやエラスチンを破壊したり、それらの結びつきを弱めて、シワやたるみを引き起こすのです。

 

UV-Bは主に表皮内に影響を与えます。表皮細胞の生まれ変わりのサイクルを早めて角質を厚くするなど角化異常を招いたり、メラノサイトを活性化させてシミを生み出したりします。

一方、B波は波長が短く、強力なエネルギーを持ちます。肌の表面にダメージを与え、日焼けの原因となります。

 

このA波とB波を防ぐ指標となるのがPAとSPF。

+の数が多ければ多いほど高いA波の防御効果を示します。

そして人の肌がB波によって影響を受け始めるまでにかかる時間は約20分と言われています。

SPFの値は、この時間をどれだけ伸ばせるかという数字なんです。

 

SPF1=20分なのでSPF50ということは16時間防げるということです。

 

じゃあ普段から強いのを使っていればいいのかというと、

日焼け止めはメイクと同じで肌にとっては異物になりますので、

日常生活では低い物を、プールや海などでは高いものを使ったりと使い分るとよいですね。



今年私が使ってるのはこちら♡

ボディ用

 

 

 

飲む日焼け止め☆大人気で在庫ぎれしてましたが入荷しました☆

↓↓こちらの記事も参考に♡

飲む日焼け止め♡日傘サプリが老化を防ぐ

image

内側からと外側からの紫外線対策でお手入れしっかりね(*´ω`*)☆
 

何より大切なのは日焼け後。

紫外線を浴びたあとはとにかく早く栄養補給♡

こちらのマスクがおススメ♡

 

お求めはSiamese オンラインショップ

 

 

使い方詳細はこちら↓

天然針(スピキュール)入りマスク発売中♡『ぷるんマスク』

話題の天然針(スピキュール)入りシートマスク発売中♡

週一美容から始めてこっそり綺麗になっちゃおう♡

サロンレベルの内容価格そのままでお肌もココロもうるうる♡

 

>サロン専用インスタ→  https://www.instagram.com/siamese_salon/

 

 

 

プライベートインスタ→https://www.instagram.com/miyukimuto/

ドキドキご予約の流れドキドキ 

六本木エステSiamese

一日2組様限定の会員制プライベートサロン。完全予約制となっております。
 

ご予約・お問合せよりご連絡♪
②日時確定後メールを送りますので事前決済(クレジットカード)にて予約確定♪

③サロン場所詳細をお送りします。予約完了♪
優先案内・ご予約はライン@ が便利↓
  

 

 

♡ 美欲開花YouTube♡

image

Siamese オンラインショップ

お客様の声  / 施術例  / メニュー  / スクール  /   ご予約