霊因縁の恐怖とは | ソニエリのブログ~マインドコントロールの功罪~

ソニエリのブログ~マインドコントロールの功罪~

真如苑の欺瞞について、経験に基づき掲載しています。

信者による勇気のような、勇猛心と言われるその信心が正しいかのように思わせる真っ直ぐな姿勢は、教えに示される霊因縁の恐怖が根底となっています。
それは信者にとって「気づけなければ因縁にどう倒されたかわからない。」とも思わせる気づきとも取られます。
一方で、教えの欺瞞に気づき、教えだけに示され、救われる力も教えでしか示されないマッチ・ポンプと分かってしまった脱会者にとっては、その構図をこれから霊因縁の恐怖を植え付けられようとされている人に話さざるを得ません。
霊感商法の様な、ネズミ講の様な、マルチ商法の様な教えを仏教や教祖一家による救いの教えと思わせられるのも、信教の自由でしょう。同様に信教の自由の侵害は許されません。
世間で言われる事は人間が考えることで、最高の教えの言葉である霊言に従っている信者は教えを信じていない人を下に見ています。
信者は、最高の教えを伝えてやっている気になって、親子や職場の上下関係の権限を使い、人を教えに囲い込もうとすることがあります。それが無断入信などの信教の自由の侵害に繋がることもあり、ネットで報告されることもあります。その根底にも霊因縁の恐怖が見え隠れします。
教えを信じていなくて、救われていないはずの人が教えを否定すると、信者の霊因縁の恐怖が吹き出して感情を使い相手を思いどおりに動かそうとすることもあります。それを逆ギレと言います。
教えへの否定を恐れ、密教と称して秘密裏に行動することの多い信者は、静かに心の弱った人に近づき、その人の境遇に霊因縁の恐怖を絡めようと観察します。
信者であることを明かされた人は、信者であることを明かされることを勧誘に繋がる準備行動と理解すべきです。
勧誘されたなら、いずれ教えに示される霊因縁の恐怖に耐えきれなくなり、もっとお力をもらえるように、人に霊因縁の恐怖を植え付けるための勧誘をいずれしなければならなくなることを見越すべきでしょう。