人のホロスコープを見てみます。

有名な人、ウィキペディアで生年月日がわかる人を選んで、
こちらでホロスコープから読み取りしていく練習を
させてもらいたいと思います。ニコニコ

ということで、記念のまず一人目を。




今回、孫正義さんを。ソフトバンクの代表取締役社長です。創業者。携帯

1957年8月11日生まれ。佐賀県生まれです。
あまり知らなかったのですが、彼はとても貧しい家に生まれたようです。
新聞の下のほうの本の広告で、ちらっとそれを知り、気になっていました。

少なかったかもしれないチャンスを確実につかみ、
アメリカ留学、そして創業、そして・・・。

ソフトバンク会社は大会社です。


私は、彼が時々するというユーモアのあるスピーチも気になっていました。

「髪が後退したのではない、自分が前進しているのだ」、というのを覚えています。

さてホロスコープ。


思ったよりかなりアスペクト少ないです。

プラス6マイナス4
火4地3風2水1. 活動1不動5柔軟4.
太陽と木星がノーアスペクトです。
太陽獅子座。
木星天秤座の1度。
(サビアン風に。0度43分ですが1度とします)


ぎりぎり冥王星獅子座世代です。
冥王星獅子座世代のかたは、やはり自分をみせよう、
自分の力を表現しよう、という力
が普通よりすごいように思えます。

太陽、天王星、冥王星が獅子座。
それぞれコンジャンクションをとるほど密接はしていません。
乙女座に、火星、水星、金星があります。

乙女座の火星と、獅子座の冥王星が合です。

すごい積極的に、やるとなったらばく進しそうな組み合わせですね。

ソフトバンクさんのぐいぐい進める、どんどんやる、という
会社の姿勢は、やはり創業者=経営者なので出やすいのかな、
と思っていますが、
火星冥王星だと、そりゃね・・・って感じがします。

積極性。
というかとことんやる。
実行力がすごい。集中力もある。


乙女座の水星と金星は合。

乙女座の水星だと、とても知性があって、なんというか・・・。
経営方針とか理詰めでいけるのでしょうか。

分析能力が高そうなので、各関連会社の分で動向とか
、ライバル会社の分析、さらっとやれそうです。

獅子座の太陽の人は、
必然的に乙女や蟹に水星金星がはいる可能性は高くなるわけですが、

獅子座太陽、おとめ座水星の人は、
経営者として自分の発言をしっかり言える、
そしてその理論づけ、肉づけを人にしっかり説明できる能力がありそうです。

水星と金星がくっついているので、
ここがスピーチが
なかなかユーモアがきいているところなのでしょうか。

乙女座の金星って、相手に喜んでもらえてよしとする金星、なのかな??

彼は木星が天秤座の1度なのです。

天秤座も、人と交流し、コミュニケーションすることが得意な星座です。

ここに木星がはいると、
ここで人様に対して、寛大で、
懐が深く、というのが入るのかなと思ったので

スピーチのユーモアは天秤座木星のためかな、と思いましたが。

うーん震災の時に彼はすごく寄付金をしましたが、
人への寛大、豊かさを分け与える、
というのはこちらのほうから出ているのかもしれません。


ノーアスの木星だから、寛大さが半端ないのかも。

月はおそらくみずがめ座、でしょう。


12時でとるとみずがめ座の24度です。

月がうお座だったら、ここまで彼は成功しなかったんじゃないでしょうか。

月がみずがめ座で、ルーラーが天王星。

天王星がみずがめ座にいた時代に、パソコンがどんどん発達して

携帯電話もみんな持つようになったと思います。

新しいもの大好き、

改革大好き、

つねに前進、つねに進歩を、という感じがしますね。

ノーアス2つの人は初めて見ました!

ところでこれからも彼のスピーチは要チェックしたいです。