ユニクロ、というか
ファーストリテイリングの代表取締役会長兼社長、
柳井正さんを。


ユニーク・クロージング・ウエアハウスという意味だったのですね、
ユニクロって。
ウィキペディアで今日知りました。

1949年2月7日生まれ、山口県宇部市というところです。
生まれ時間? なので、

月が牡牛座の26度です。
とりあえず月牡牛座でカウントします。


プラス7マイナス3。

火1 地3 風6 水0
水0ですか !! 
感情、情感、というものが・・・。なんか非常にクールです。

活動2不動6柔軟2
不動宮多いですね。

自分の意思をはっきりもって、
曲げないからこそ経営者として成り立つのでしょうか。
さて、彼は天体逆行5こでした。
5こだと変わり者、とは言われるらしいです。

実際こんな記事が。


柳井正は根っからの異端児だった。
高校時代のあだ名は「山川」。
人が山と言えば、自分は川。人と同じことはしない。

http://www.v-tsushin.jp/search/details/000167/index.html  より抜粋


まあ、他にも・・・
彼はみずがめ座に太陽、水星、金星、火星の4天体があります。

みずがめ座は、自由、とか・・・なんか、
自分オリジナルの感性を非常に持っている星座です。
みずがめ座に天体がない私は、まだ研究途上です。

さて、とにかく、みずがめ座4天体。
月が牡牛座26度ですが、どうでしょう。
12時生まれで26度なので、夜中10-12時くらいに生まれてたら、月がふたご座にきます。


さて、柳井さんは情報命のふたご座か? 
それとも感覚大切の牡牛座か?


と考えると、・・・。どっちでもいけるような気さえします。
ふたご座なら情報、ユニクロのスピード重視っぽいところに合うし、
牡牛座なら、
経営者らしく心は動かず、の不動宮につながるし、
あと、衣服の選ぶ感覚、とかってこれ牡牛座あってもいいと思います。

さて、冥王星と海王星がタイトな60度です。
冥王星獅子座。海王星天秤座。


そこにみずがめ座太陽が冥王星とオポジション。
自分の生き方がカリスマ性あびます。
何か思い切った、相当思い切った人生、
社会的姿を選ぶことができる。
水星も冥王星とオポジションで、発言につい人が引き込まれる。

海王星がコンプロマイズの位置で天秤座にあります。
人との交流に夢をもってますね。
さて、人生、社会的生き方(太陽)も、
しゃべること、知識、興味のいくこと(水星)、
好きなこと、わくわくすること(金星)、
そして積極性、やる気、ケンカのやりかた(火星)がすべてみずがめ座。
で、自分オリジナル。


自分オリジナルって結局みんなオリジナルなんだけど・・・。
どう表現すればいいのかな。

革新的、自分しか思いつかない何か、天王星のそういうものの影響あります。

土星がおとめ座でノーアスペクトかもしれない・・・。
月がアスペクトとる位置にきてたかもしれないけど。

土星がノーアスだとどうなるのか。
もしかして、自分の押えとか歯止めがなくなるのかな。
と、なると相当ちゃらんぽらんに・・・。

とはいってもおとめ座の土星ですから、
相当自分をしっかり規律させることに適応はあるはず。
(年取ってからだけど)

水瓶座の火星と、ふたご座の天王星が120度です。
これはやはり、怒涛の勢いで物事をすすめられる感じになりそうです。
ほぼオーブ0度なのです。

木星は山羊座。経営者的な山羊座。天秤座海王星とスクエアです。
これはどんな感じになるのかな・・・・。

最後に、文章抜粋させていただいた記事から、別の部分を。


―最後に、これから実家の会社を継ぐ人にアドバイスを下さい。

柳井:大事なのは、親の言う通りにしないこと。
親の言う通りにやったら、絶対に成功しない。
親の言うことは昔のことばかり。
自分で考え、反対のことをやらないと、未来には生き残れません。
親父はユニクロの多店舗展開には、決まって反対した。
「何でこんな危ないことをするのか。
リスクを取って、ゼロになったらどうするんだ。
まぁまぁの生活ができるんだから、これでいいじゃないか」と。
親心なんです。親父は金の辛さが身に沁みていたんでしょう。
だからいつもカネカネだった・・・・


親の言うとおりにしないこと!!!!叫び
みなさーん、よーく聞いてくださいねー。
さすがみずがめ座4天体! 
そしてそこに獅子座の冥王星オポジション! と言いたいです。


冥王星天秤座のいまどきアラフォーさんは(私含め)
 なーんかそこまで自分を全うできんのか? って感じ・・・。


で、子供が冥王星山羊座とかで、
大きくなってからぎゃふんといわされたりするんでしょうかねー。
まったく親からやられ、子からやられ、ですね。