双子座新月でした。

 

木星が牡羊座に入ってます。

木星が牡羊座入ったばかりの時、

なんだかすごく勢いを感じました。

太陽も双子座に入って、風と火の相性とか勢いをぐんと

感じたのだと思う。

 

今回、東京でみた新月は・・・

 

太陽と月は双子座で6ハウス。(5ハウスも少し入ってます)

 

山羊座がアセンで、天秤座がMC

冥王星が1ハウス

土星が2ハウス、

3ハウスに木星火星、海王星とキロン・・・

 

全体的に下半分にあるので

個人の世界をホリホリしていくような新月です。

 

 

1ハウスが山羊座、土星ルーラーなんですが

こういう図は、非常に努力家、

いつまでやっても「私はまだまだです」っていう

意識があるそうです。

ただ、冥王星が1ハウスにあるので、

わたし、底力あるでーーー!というのも感じます。

 

双子座で、太陽と月があり、

サビアンは

「飛行機が急降下する」

上空を飛んで高い場面の知識や意識を

下にもっておろす、とあります。

 

今回、その動きは3ハウスの火星木星とつながっています。

太陽と月は、得た情報などを、お披露目するような、

粗削りでも見せるのですが、

それが牡羊座の火星、木星で余計に勢いづいているようです。

 

水星はおうし座で、逆行中。5ハウス、

クリエイティブ、創造や恋愛のハウス。

知識やしゃべりは楽しく実用的に、て感じ。

堂々としてるし、含蓄のある言葉を使う事で、

自分の意見が他人に響きやすいです。

MCのルーラー、金星は4ハウスで、

おうちが好きです。

 

 

今回の新月で、大事なのは

自分の持ってる知識や、教えられた知識を

周りに、人に与えて仕事場やバイト先、で貢献しよう、っていうことです。

 

自分がいいながら、行動したら

絶対役に立つし、ありがたいと思ってくれる人もいます。

 

伝える時は、自信をもって(冥王星)

データもあるとよいし(土星)自分の出来事にからめてもいいし(それが万事につながる)

多少脚色くわえたり色つけても可。(海王星)

 

内面を深めていきましょう。

 

6/29の新月では、急に表舞台にでる感じなので。