こんばんは。
プレステージという映画について書かせてくださいー。

そしてタロットカード マジシャン魔術師 について思った事について。

 

 

子供に「プレステージめっちゃ良かった!」「見て」

と言われて見てみることにしました。

私もいろいろいいなと思ってるのを推薦してるのですが

相手にされません・・・・。

 

 

クリストファー・ノーラン監督。

この監督の作品、難し目ですよね・・・。

プレステージ とは
Prestige  威信。威光。名声。 だそうです。

 

マジシャンが二人いて、

お互い、切磋琢磨・・・というか、

お互いいかに相手を出し抜こうかみたいな争いになってまして・・・。

 

ハラハラ、というか、ハラハラしかせん!!

私は映画は安心して見たい! 逃げる、とか苦手や・・・。

(絶対死なないとか思うトムクルーズとかの映画はもちろん見れます)

 

とりあえず見た。

一時停止たくさんしてみた。

 

よかったやろ?? と言われても、

・・・・・なんかな。

マジシャンってあんな奴やってんな。(ちょっと違う)

マジシャンって、天と地ゆびさして、バラとユリが咲き乱れて、

若くて、かっこよくて(え?)、

なんでもできます、

これが出たら「あなた、なんでも出来ます、今もう準備はできているんです」

っていうカード、

そのカード、こんな奴やってんな。(だいぶ違う)

 

 

でも、私は、違うねん。

あるってあったらある、

ないってなったらない、でいいねん。

ないかも・・・・実は、ありましたーーー!! なんていらんねん。

 

消えましたーーーここにいますー! なんていらん。

安心して見てれるのがいい。

 

口が達者なのいらん。

舞台で立派でキリっとして、口上が達者なのもいいけど、

それで身内まで騙したりはぐらかしたり、秘密なんていらん。

 

魔術師・・・

なんでも出来ます、っていう大アルカナは

・・・逆位置とか、少しゆがむとこういうふうになっちゃうのかな。。。と思ったカード いや映画でした。