こんにちは。

 

こないだ、土星がうお座に入りました。

土星はおよそ29年くらいかけて

ホロスコープを1周しますので、

こないだが30年前くらい、と思ってください。

 

1993年の5月にほんのすこしと、

そのあと1994年の2月から

土星魚座になっています。

 

何が起きたかと考えていたのですが、

ウィキペディアをみてもうまくこれっていうのが

わからず・・・

バブル崩壊で不況が深刻化(1993年)とありました。

それは、山羊座で天王星と海王星がかなり近いところで合になったりしていたのが

ある時期なんですけど、

どちらかというとそっちではないでしょうか。

 

魚座土星に入ることで

優しさやイメージ、想像性の部分が固まるというか、(そのまんまだな)

私が思うのはセラピーとかがもっと発達したり

そういうものが認められたりするようなこと、

いままでゆらいでたり曖昧にしているような部分は、一旦整理されたり

そういう感じがします。

 

土星が入る瞬間の図だと

土星は4ハウスにあります。

4ハウスには太陽、水星、海王星、と土星も入って、

自分の居場所、家庭や地元、そういう所が

テコ入れされるのかという気持ちです。

個々がすすんでいる、いく場所だけど、

絶対それぞれの家庭のカラーがあって、あいまいな部分なんだと思います。

 

土星はノーアスです。

会話や学びをしていくこと、強めることで

家庭自分の居場所がより充実するのかなと思いました。