スリランカ研究家
サンアイリス
プラネットジェムス
平塚さとみです。

【アーユルヴェーダマッサージとプージャ】


朝一番に、栄養ハーブドリンクを飲むのが日課です。勿論全部手作り。この日は、ベリーフルーツのもの。オレンジ色の柑橘系の果物。
前に、サンアイリスでもジャムを販売してました!

まず、ドクターの脈と血圧チェックから。


私はカパタイプで、のんびりしてるらしい。
そして、いつも眠い😆😆
れいさんは、ピッタタイプで、忙しく動くタイプ。
いつもどこかが痛いでしょ?と言われて頷く😳

真逆ですねー。ヴァータが足りないから、それの為にトリートメントを!と。

ヘッドマッサージから始まり、フルボディーマッサージに、シロダーラ、花びら浮かぶハーブバスまで。

今回は同時に入ったので写真撮れず、、。

ま、60と59の施術写真は要らないけどね🤣


その後、この病院の相談役でもある、
大統領補佐官の方が、いらして、一緒にランチ。
長い間、大統領や首相の秘書的なことをされてるので、博識。日本文学を25冊もシンハラ語に翻訳したそうで、私たちも知識薄くタジタジ笑笑


その後、一緒に、Ape gama スリランカ 文化村へ。
ここの中には、ノジリアーユルヴェーダ病院の支店もあります。
昔の病院を模したところで、マッサージを受けられます。


終わってからは、病院内にお寺の僧侶がいらしてくれて、特別プージャ(祈祷)と、瞑想。


その後、今度は神社のようなところに行き、
お供えをして、プージャ。
お寺、神社は裸足のみ。
靴を預けて行きます。



お供えは参拝に来てる方に
分けて、皆で分かち合います。これが素敵!


午前中のマッサージで、頭テカテカですが、
心も身体も軽くなった1日でした!