いつもと違うことをあえてしてたら全然間に合わなかった

 

連続・凡「ミス大宜味」受賞しました。

 

 

普段は前日に次の日の用意をメモしたり、カバンの中を用意をす

 

ルーティーンを”あえてしない”を選択してみた。

 

昨日今日は次女のパスポート申請に行って、

 

帰ってから、長女のも申請する必要があったのに書類もらい忘れを気づき、

 

3日間役場へ行き〜の。

 

長女は東京での申請になるので、

 

時間的に超タイト、来週頭に書類を揃えて申請しないといけない。

 

東京のパスポートセンターのネットを見て、

 

それでも不安だから人間の言葉の方が安心するので、

 

電話で確認して必要書類をまとめたはずなのに、

 

確認の連絡は娘のパパもしていて、

 

必要書類を確認してダブルチェックなのに、

 

窓口の人が伝え忘れに漏れがあって、

 

未成年者はもう一つ必要書類があった。。。

 

なんじゃこりゃ!!っプロの凡ミスまで起きた。

 

娘たちの本籍は渋谷区。

 

取りに行かないと締め切りまでに日数的に間にあわない。

 

ちょうど東京行くタイミングだったからよかったが、

 

新しいことを自分にさせようとしたらうまく行かなかった。

 

短期メモリーが最近あまり働いていない。

 

その代わりに閃く時の深さもホームラン級が起きたり、

 

我ながら凹凸がすごい。

 

できることと、苦手なことの差がすごく開いている気がする。

 

 

&確認したはずなのに、

東京出発の私のスーツケースのサイズがアウトだったことを、

再再確認した時に発覚。

 

発覚した時は、死にそうになるくらいパニックでクラクラする。

 

慌ててリュクサックを洗って、荷物を詰め替えた。

 

さらにさらに、出発日に娘の文化祭にそのまま行くスケジュールなので朝6時の飛行機なのだが、

 

山原から行くには深夜3時頃には出ないといけない。

 

サイトを見たら、空港の駐車場も決まっているところからしか入れず、

入り口も一つだけになってるとわかり、

 

現地でパニック起こしている様子をイメージしてさらにパニックw

 

 

どこに停めたらいいんだ〜

電話で聞くまで落ち着かず、

なかなか繋がらない電話先の人が、沖縄じゃないや、

気持ちを落ち着けて、サイトを読み直して、、、

駐車場に聞けば一番確実だと気づき確認。

これをこなすのか。。その後も東京から埼玉の山の中まで大移動して、娘の文化祭に行く。

 

いや〜。私どうした?旅も慣れてるはずなのに、

こういうのがめんどくさい。

整理がますます必要になっている。

 

週休5日くらいでゆっくりペースなのに、

 

事務的なことをやるこなすのにエネルギーを何倍も使ってしまう。

 

自分の地がどんどん出ているのだろうか。

 

窓口のお姉さんがとても親切に伝えてくれたが、

 

戸籍謄本を伝え忘れてた。

 

サイトには書いてあったけど、

 

電話で言われた通りに従った。

 

毎日その仕事をしている東京の窓口のプロが正しいはず。

 

次女は大宜味村役場でパスポート更新手続きしたが、

 

役場からパスポートセンターへと書類が渡った後に

 

不備の連絡がきた。

 

 

東京も沖縄も窓口の人も忘れ、

 

私もパパもそれぞれでダブルチェックしたのに漏れていた。

 

こんなことあるかなって?ことが起きた。

 

 

流石に面白い現象だ。

 

メッセージをどう受け取るか。

 

 

『新しい世界に進む』

 

 

今朝の夢がそうだったことを伝えてくれた。

 

今日は2つ象徴的な夢で、怖かった方の夢が、

 

車に友人と乗っていると、

 

ハチがお尻から針を出して、

 

車のフロントガラスをコンコンさしてくる。

 

すごい執念で💦

 

強化ガラスを壊そうと!ガンガン!!

 

どんどんハチは大きくなって、

 

しりもでかい!何匹もいる!

 

コウモリとかカエルみたいなものもその隙間から車の中に入ろうと待機している

 

もうあかん!フロントガラスが壊れてきた。

 

侵入寸前に車から全員脱出、

 

振り切ってまた車に戻ると、

 

フロントガラスは元に戻っていた。

 

 

 

朝起きて娘に夢を説明。

 

「こ〜〜〜んな大きなハチで、

お尻と針がこ〜〜〜んなにでかい針で、

ガンガンっ!!窓を打ち付けてきて

 

お前を刺してやる〜〜!!

まじやられると思ってすっごかったの〜〜〜!!!」

 

 

イメージの中のハチはどんどん大きくなる。

 

怖いと増幅されるw

 

娘はいつも私の話より、私の顔と髪型に爆笑して、

 

おい聞いてんのか!とバトルロワイヤルになる。

 

 

 

さて、最近の夢の流れから行くと、

 

思考が落ちたりと、良い変化の兆しが起きている

 

自分で分析してみる。

 

車という守られた空間は自我

 

フロントガラスは、自分が作った古い概念などの壁。

 

ハチはそれを壊そうとしてしていてわたしでもある。

 

コウモリとカエルはわからんけど。。。

 

なんかやなものが来る恐れかな。

 

慣れ親しんだわたしだと思い込んでいたものを破壊しようとするから、怖くて怖くてたまらない。

 

夢の中では殺られる!!

 

必死の大パニック。

 

窓は壊れて車から脱出するのは、

 

古い概念が壊れた。

 

そしてまた新しい車に脱皮再生してスタート。

 

 

『パスポート』

 

 

港をパスするための許可証。

 

自分の更新ではなくて娘たちの更新だけど、

 

進化の道だとおもう。

 

 

まだ手続きは終わっていないが、

 

段取りは入念に準備していて

 

ギリギリ間に合う!

 

クリアしきるまでは緊張はするが

 

大丈夫

 

 

ふう〜。段取りって大変ね。

 

 

新しい黄色いバラちゃんをお迎えしたり、

 

先週もオールドローズのピンクの苗さんをお迎えして

 

癒しながら心のバランスをとっている。

 

挿木で地道に増やし、時々ご褒美に新しいお迎えもあるが、

 

庭のバラを数えてみたら、

 

なんと60本以上あることが判明。

 

大宜味に帰ってから4年目で一気に増えてる。

 

気が向いたら挿木して、

肥料はごくたま〜〜に馬糞と、

基本は草をまめにかけるだけなので、

花付きはあまり良くない。

 

無理やり肥料入れてばんばか咲かすのは、

 

芸能界みたいだからやらない。

 

どこかで誰かが咲いててくれていると楽しいのだ。

 

何より生バラの香りはこの世の最高の豊かさの象徴

 

 

 

彩りが華やかになるのもほんと楽しい。

 

 

今年は赤と白のバラが見事です。

 

存在感すごすぎる。

 

image

 

 

 

銀河会議999』ズームです。お申し込みは↓

 魔女の遺言状 10月のお知らせ

第5回目 11月11日(土曜日)午後9時~

 アーカイブもあるので、今日間に合わない人もぜひお申し込みお待ちしております。

  

 

tamiの楽園・響き合う響同体

キトナミHP

 

 

✨2024年エジプト・リトリートツアー ☟☟☟ https://www.asagiku99.com/s-projects-... https://tour.ats-hj.com/detail.php?id...【TAMI&MAJOのガイドでエジプトを体験する春分スペシャルツアー★エジプト・シーワ周遊12日間★瞑想・ヨガなどのワークを組み込んだ特別リトリートプラン】
 

 

2024 3月 エジプト春分スペシャルツアー詳細はこちら↓↓

 

 

●おすすめ動画

3月に一緒にツアーをする魔女っちの人気動画

魔女の遺言状おすすめ動画  神武とエジプト

 

 

 

●この冬tamiと行くエジプトツアーです!!

ただいま20名の参加者がおりますが、

好評のため2席追加枠を出しました。

行けるうちに行こう〜

遊び、祈り、巡礼の旅 いっぱい楽しも〜〜〜〜!!

2023 12月11日〜 エジプト・ヨルダンで冬至を過ごす15日間

オリジナルツーや主催したい方のサポートもできます。

お申し込み、お問い合わせは↓ *マークを@に変えて

 th7229*outlook.jp

リトリート、ツアーを企画相談受付中