昨日はアロマのお勉強~2回目でしたビックリマーク


アロマの歴史について等々・・・


意外と日本での歴史は浅かったり、


国によってはメディカルアロマ・・・医療として活躍してたり、


リラクゼーションとして受け入れられたりと、


「そうなんや~」とうなずくばかりでしたうんうん



「お勉強」ってなんかいいですよね~好

  (決して、学生時代頭が良かったとはいえませんが・・・ガーン


まぁ好きなことやからなんですが・・・


奥がと~っても深いアロマですが、


「なんで!?」 「どうして!?


っていう事が学べば学ぶほど、


糸が解けていって納得できるのって気持ちいいニコ


きっと、これからの回数を重ねると、


もっともっと「気持ちいいお勉強」


出来るんでしょうねニコニコ


昨日の実習は「ハンガリーウォーター」を作る化粧水


レシピはネロリ、ローズマリー・ベルベノン、ペパーミントです。


ほんとはレモンも入れてよかったのですが、


朝も使いたかったので、レモンは無しでにひひ


う~んラブラブ気持ちい~い化粧水が出来上がりました合格


そんな事が出来る時間をもらえてることに感謝ぽっ


あっという間の2時間半でした!!