理想の構えの作り方 | ヴァイオリンへの身体作り

理想の構えの作り方

「ヴァイオリン骨体操の」5回完結クラス
〜構え〜
も、大詰め✨

①これが正しい構えかな〜と思うものをしていただき、写真にパチリ📷収める。
before

構えの理想は、実は「寝て」る状態なんだよね。ヨガマットを持参し、寝ていただく。
受講生の手をお借りし、頭の下に添えてもらう。
ポイントは、深呼吸できる頭の位置😗
そこへ、
②私が楽器を垂直に立てにいくw
寝たまま楽器の見え方を覚えていただき、次は長座して確認、立ち上がって再度確認。

ポイントは、深呼吸できる頭の位置😗
カメラにパチリ📸before2

③骨体操をして、再度構えていただく。
カメラにパチリ📸after
骨体操すると身体のバランスも良くなるから、②の理想にすっと入っていくよねー

あとは自分で写真を見て確認していただく😁

「構え」も、メンタルだ✨
〝これじゃなきゃだめ!〟みたいに狭い範囲しか許さない状態だと、やっぱり体も固まる。
しかしみなさん、「これさえあれば万事ok!」な魔法の〈肩当て〉と〈構え〉を、追い求めていないかい?👠🤭ナイヨ

最後に、理想の肩当てを各自右手で作っていただく。楽器の下に手を入れてね。🖐️
その右手の形のような肩当てを探せば良い。✌️😁

自分で考えるのがナンバ式だからね