こんちはっす。日曜日、少し時間が
あったので一人でのこのこと、
海に出掛けました。

昨年この時期にカヤックで釣りをして
たら海亀さんがプカプカしてたのを
思い出し、期待をしながら今帰仁は
崎山へGO !!




よぉ~っしゃ!ピーカン☀
日曜の昼間なのに御二人様のみですか?
流石、今帰仁! もっとワサワサいて
欲しい位です。僕もお一人様なので。


ほんのり屈伸運動して、出発です。
目指すは、完全プライベートビーチの
隣の浜です。


浜から2、30メートルこんな透明度です。
やっぱり来て良かったやん☀

更に


うっへー!現実なのか?エメラルドと、
ブルーのとにかくさ、コングラッチュレーション(何のこっちゃ?)


ここ!一番綺麗に見えた場所なんですが、
流石俺様!水滴で台無しです。
カメラマンなら一時間説教ですな(笑)
お前なー💢言われて😸


そうこうしてる間に到着です。
西風だったので、寝転んでる間に
着いてしまいますわニヒヒ



断崖絶壁に囲まれた、完全なプライベートビーチです。いや、一人なので別にプライベートビーチじゃなくても良いのですが、
ここの沖の海は珊瑚の宝庫なので、一旦、上陸です。



古宇利島が沖に見えますね。たまには、
ドーンと遠征したいものです。
ま、家からコンビニ気分でここに、
来れるのも充分幸せってもんですね  m(._.)m




ここからはシュノーケルです。
入口から爽やかですね~。
ちょっぴり沖から浜の全貌を。
全然解りませんな。反省💧


徐々に海の色が変わってきて...



アウトリーフに抜けました!
出ました今帰仁ブルー!!
それにしても透明度が高いです。


この珊瑚の健康的な事。


一面どころか、あの丘の裏の裏まで
びっしりあるでよ、っちゅう感じです。

あら、残念ながらこれ以上は写真添付が
無理な様です。これからが本番だった
のに次回も載せないと。(すいません大袈裟です)

ここでは、GT.タマン.海ガメ.希にマンタも見れるそうです。知り合いの寿司屋の大将達いわく、凄腕の海んちゅがあの近辺で
イラブチャーを突いてるとの事で、
漁の後は魚が少くない事もあるようで。
今回もそうだったのかも??

大物に出会えたら一生者の記憶に
なりますよ~!では。

ADAN 沖縄店 熱帯フルーツ増えてます!

ADAN 沖縄店 ヤフオク 特価にて販売中です。