こんばんは~♪日曜日の本日、
今帰仁の与那嶺、長浜ビーチの東側
の癒しのリゾート今帰仁のカフェ美ら海
にランチに行ってきました!


この眺めだけで、来た甲斐があります。
注文をして待ってる間に、お庭を覗かせ
ていただきました。

テラスのカウンター席。うーん、なんとも
丸見えです。泡盛でも飲みたくなります。


下へ降りて、庭の先端から。
海まで1分もかかりませんな。素敵です。


中段からのショット。半端ない透明度! 外国の様です。


こんな覗き窓も。宿から直ぐエントリーできちゃいます。また、左側には長浜ビーチ
があり、こちらも徒歩圏内です。
何とも驚愕!最高の立地ですねぇ~♪


そうこうしていたら、料理が出てきました。本部牛肉ハンバーグロコモコです。
丁度、サッパーもオカズのようなアングルで、出てきました(笑)

ジューシーな肉汁の本部牛ハンバーグと
濃い甘目の照り焼きソースと、半熟のやんばる卵を解いて混ぜ、いただきました。
う~ん美味しい。おかわり貰いたい位
でした。御馳走様でした!



そして、畑へ。梅雨明けに現場稼働やら、出張やら検査なんか重なって、
またまた、サボってしまった結果、
全然成長してません。当たり前の
事ですが、寂しい限りです。
ナーベラーの小さな実です。

梅雨前も手入れ出来ず、梅雨明けも
同様に...💧自分のせいとはいえ、凹みます
一番大事な時期に手入れしないで、
ごめんなさい。しかし、

それでもウコンはぐんぐん育ち。


アバシゴーヤーも実が着いてきました。
本来バシバシ収穫してる時期ですが(笑)

島唐辛子も掌サイズでしたがこんもりと、
生い茂りました。


ナーベラーの一号は数日前に収穫。
食べるのを忘れてて、ごわごわに!
たわしで会いましょうね、お風呂で(笑)


パッションフルーツも元気に鶴を伸ばして
ます。反省点は多々ありますが、明日
からは心を入れ換えんと!と反省中です。

らっきょうは見た目変わらずで少し
雑草に取って変わられましたが、
育ってます。かぼちゃ、冬瓜、赤毛瓜
は、かぼちゃのみ害虫の餌食となり、
駄目でしたが、他は身を着けそうな
勢いです。


かぼちゃのスペースに今帰仁スイカを
植えました。時期的に、ギリで間に合う
とか? 心を入れ換え、頑張らんと
後がないぞ~と自己啓発?し、
畑を後にしました。

ほな、お疲れ様です。週明け元気に
行きましょうねぇ~!

沖縄の特産品!ADAN 沖縄店 マンゴー、パイナップル各種、パッションフルーツ、海ぶどう、お陰様で絶賛戴き、随時販売中です!!