おはようございますブタ


随分と前のことですが…

前々からずっと気になってて行きたかった

大須にある鉄板屋さん🍳

昨年末にようやくリサーチしてきましたサーチ


こちらのお店はぶーぶー豚鉄板がメインメニューと

なりますメモ

サイズは半人前、1人前、1.5人前、2人前、

3人前と言うラインナップ野球

他にごはん🍚の量を選択します👍

アプリ入れると会員限定で焼きそば、牛鉄板、

もつ鉄板、鶏鉄板等をチョイス出来ますがねウインク


この日は初めてだったので半人前797円(税込)

をチョイスビックリマーク

ランチTimeはごはん🍚(半人前は小が無料)無料

でしたのでごはん(小)🍚を付けました!!



甘めの白味噌と醤油ベースの豚肉×キャベツ🥬

の鉄板焼きメラメラはアッツアツで半人前でも

山盛りきます😆



更にはビックリマーク

辛子マヨネーズやおろし生姜🫚もリクエスト

するともらえるのでマヨ好き生姜好きには

嬉しい酔っ払い飛び出すハート



デフォで付くスープはコンソメスープやった

かな口笛

別料金を払えば味噌汁やブタ豚汁にもなります

のでお好みでチョイスも有りかなと😎



で、嬉しい事に白ごはん🍚は愛知県産の

コシヒカリ🌾を使っててむっちゃお得🉐

なんすよね🎵

そして大好きな麦ご飯に😊



卓上アイテムはこちら💁‍♂️

バラエティ豊富なソース達…



with七味唐辛子、一味唐辛子🌶️、ハバネロ、

日本山椒などなど…



他に味噌タチもスタンバイしてます👍



10種類以上あり色々と試せるのも楽しい

です😋



まずは…カチンコ

小皿に盛り付けすりおろし生姜🫚や辛子マヨ

ネーズとセッションしたら爆笑



むっちゃ旨しラブ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


この後、卓上アイテムの🌶️一味や山椒や

ハバネロをフリフリしながら堪能したとさ👍

ココはリピ決定っスな😎


ご馳走さま😋






さてさて。

とみとみふぁ〜むの様子です目



今シーズンのもみじ雪秋冬キャベツリーグ野球


全部で4株栽培しとるウチの2株まで収穫

してますパー

2株目を2/12に収穫しましたがそろそろ無く

なりそうになってたのでひらめき電球

3/3に3株目を収穫しにスカウトしてきま

したサーチ



小さめなのはまだまだキレイだね😍


パンパンのキャベツ🥬は今にも爆って爆弾

なりそうですな😎



葉っぱの色艶焼けてきてましたが…

それでも3月まで秋冬キャベツ🥬はギリギリ

セーフな粘りを魅せてくれたかな😎



てな訳でビックリマーク

コレまたタイミング良く3株目を収穫クラッカー



今週からの晩ごはんのおかずナイフとフォークに採用して
もらいたいですねウシシ

残すはコチラの1株だけパー




残り1株も爆発しない頃まで開花宣言する
直前まで粘って畑にこのまま置きながら
様子を見たいと思います目


おまけ

ぶーぶー豚鉄板焼き屋さんのアプリクーポンを入れ

たら誕生日特典クーポンが配信されて🎫

豚汁ブタが付いてきたので再びGoぶーぶーぶーぶーぶーぶー



今回は🧄ニンニククラッシュを追加で増量アップ



でまたまた半人前ながらも山盛りな豚肉鉄板

にヨダレまくりだがやだがや酔っ払い

そうそう〜

ココの豚汁は10品目入りやったかな😎



むっちゃボリューミーですわ😎


今回は卓上アイテムの味噌をチョイスベル




八丁味噌をドヒャーって掛けたらDASH!DASH!DASH!



むっちゃ旨しラブ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



もちろんビックリマーク



白ごはんと食べたら割り箸

どえりゃあうまし旨しうみゃし酔っ払い飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


ご馳走様さま😋


次回は生ビール🍺もチョイスしたいですな😎

なのでぶーぶー豚鉄板と生ビール🍻の相性を確認を

しにまたリサーチしに行きます爆笑




コチラブログも宜しくです😎


右下矢印 お願い🤲…ポチッと左下矢印

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ


にほんブログ村 花・園芸ブログへ


にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ


にほんブログ村 料理ブログへ



ブログランキング・にほんブログ村へ



      コレコレ右矢印




秋冬野菜オススメ必須アイテム