デコクラフトでアイシングクッキーを教えているみゆき先生の、今回はパン講座へ行ってきました❣️



私、ケーキなどの洋菓子を御影高杉の高杉先生に習ったりしたけれど、手ごねのパンって習った事なくてびっくり

何回か本とか見て焼いた事はあるんだけれど、私…パンは美味しくできた試しなく。すぐ合わないと諦め!(笑)
なんか、上手に膨らまなかったなぁ。。。


しかーも、結婚のプレゼントにパン焼き器を貰ったんだけれど、水の量間違えて、この世のものではないパンが焼き上がり、パン焼き器の中も悲惨な事になった経験の持ち主てへぺろ

前からちゃんと教わりたかったけれど、優先順位後回しにしてた(笑)


そんな私が、みゆき先生の基本のモチふわ白パンに初挑戦‼︎

相変わらず体調優れず、マスク姿で失礼


それにしても手ごねパンって、体力必要なんですね〜〜

材料を混ぜて、生地がまとまってきたら、指3本ひっかけて、パンパンって台に叩きつけていくんですけど、これ手首のスナップ必要!

生地伸びないし、こんなにシンドイと思ってなかったから、体調不良だった私ちょっと後悔(笑)

ある程度こねたら、三等分してバターを投入!
バターと生地がなかなか馴染まなかったけれど、生地に馴染んだら、またパンパン叩きつけて、今度は、


エックスごね〜〜✨


(ごめんなさい、エックスこねは私の覚書なのでそういう言い方ではないと思います💦)
すると…


あーら不思議✨


どんどん生地が柔らかくなっていくではありませんかラブ


今回、モチふわ白パン、無塩バターの量が普通のパンとは違うらしいですよ!
だからモチふわになるらしいです❣️
生地からして、柔らかめみたいです❣️

ここまでくると、生地が伸びやすくなって、パンパン叩きつけるのもやりやすくなりました!


で、一次発酵!
40度くらいで、湿度80%くらいが良いらしい。
タイでは、暑季の昼間なら、ベランダとか外に放り出しておけば良いらしい
発酵に丁度いい温度なんだって!
これ新しいよね!(笑)


日本なら、湯せんしたり、蒸しタオルしたりすると良いみたい。


しばらくすると、小さかった生地が、フワフワ膨らんで〜〜。

すご〜いおねがい膨らんでくれたよ〜〜!

過去は失敗ばかりなだけに、超感動✨


でもね、ココで残念なお知らせが

過発酵って言葉、今回初めて聞いたのですけれどね、発酵しすぎると、生地がドロドロになるらしいのです。
で、過発酵した生地は、もうどうにもならない、なおせないそうなんですぅ〜〜叫び

もしそうなったなら、先生なら何か型に入れて焼くっておっしゃってましたけれど、正直美味しくないそうです叫びダウン

お家でおさらいする時は、気をつけないと‼︎です。


で、膨らんだ生地って結構ガス発生してるんですね!ガス抜きして、均等に分けて、成形して、ベンチタイムってモノがあり(手際が悪いので、私の場合はこの時間大幅に過ぎていたと思う口笛)そして〜焼く❣️


ベンチタイムと焼く時間の間は、みゆき先生の手作りスコーンでティータイム♬
大きなレーズンが入って、甘さ控えめなスコーンと、サクラティー🌸
どちらも美味しかった〜〜照れ

サクラティーは、私かなり好みの味でした‼︎


…とココで、せっかくなので私の好きな紅茶の話を❣️

タイに来てからは、ハイビスカスティー🌺、バタフライピーティー、レモングラスティー飲みます!!タイティーも入れますが、あれは慣れなのか、ちょっと甘い方が好みです(笑)

あとコーヒーも大好きで、タイのドイチャンコーヒーはよく買います❣️

とあるエカマイのカフェや、トンローのカフェは、紅茶、コーヒーの出し方もお洒落だったり、面白かったりするので、バンコクって、駐妻ティータイムパラダイスドキドキ
又、いつか書けたら書きます(笑)


で、日本の紅茶おススメはコレビックリマーク


これ、日本に帰る度に、近所のお店で必ず買って帰って来てます!
ここの"京都四条"というブレンドを初めて飲んだ時に、衝撃を受けてラブ
それ以来、常連に音譜

確かに京都四条もサクラがブレンドされてるから、みゆき先生のサクラティーも、コレ好き❣️って思ったのかもラブ

ほんとどれも美味しいのでオススメです❣️


あっ!話が超脱線グラサン


焼き上がったパンがこちら〜〜

キレイな白色でしょう❣️
茶色じゃない、白色パンのヒミツは、是非教室へ来てね🎵

でも、こうやって写真で見ると、チョコチップが、片寄ってるのがよく分かるわぁ

食べたら、反対側に殆どチョコチップ入ってなかった〜〜(笑)
チョコチップパンの成形、難しい!
きっと何度も練習しないと、上手くはならないよね!



こうやって子供にオヤツに出したら、美味しいし、フワフワ〜〜と大喜びして❣️

Eちゃんに譲ってもらったオーブンで、今度又がんばって、おさらいしてみようかな照れ