今日、ペップリー通りの製菓材料店へ買い物に行きたくて。

ここに行く時は、いつもITAL THAI TOWERの一階の車寄せで降ろしてもらうんだけれど、最近、ファミリーカーのドライバーさんが変わったので、そのまま立体駐車場へ!


7階に車を止めて🚗車を降り、エレベーターを探した私。。。

あった!あった!エレベーター!
下ボタンは…

ん⁉︎下ボタンが、ない⁉︎ポーン

どうやっておりるの⁉︎ゲッソリ


他に降りる人がいないか探すも、だーれもいないチーン


一階に行きたいから…
とっ、とりあえず、1ボタン押してみた!

そしたら、文字盤にアルファベットが出た。
二機あるうち、そのアルファベットの書いてあるエレベーターの扉が開く。


とりあえず、乗ってみる。


中には、数字の文字盤もなく、扉の開くと、閉じるのボタンだけ。。。


無事、1階に着くのかしら⁇滝汗


途中でタイ人の方が2人乗って来て、2階で降りて行った。


うん!無事1階に到着デレデレ


製菓材料店で買い物を済ませて、さぁ、7階へ戻ろう!!と思い、エレベーターへ。

見ていると他のタイ人の方も、数字盤で行きたい階数を押して、文字盤に出てきたアルファベットのエレベーターに乗っている❣️

うぉ!やっぱりそういう事か!!ウインク

と納得して、並んで7を押す!

が…文字盤に出てきた文字は…


の文字!!ニヒヒ

ええええ⁉︎何で⁉︎

って、しばし考える。。。チーン


…あっ!私の並んでるエレベーターは、オフィス用だった‼︎と気がついた。
私のは一番奥の、駐車場用のエレベーターなんだ!きっと!

と、エレベーターを間違えている事に気がついて、移動して、7 を押す!

すると  s  と出てきた!

sのエレベーター前で待ってると、扉が開いた!

乗り込んで、無事、ドライバーさんの待つ7階へ✨

どこのメーカーのエレベーターかな?と見てみたら、確かシンドラーのエレベーターでしたよ‼︎


初めてぇ〜〜❣️
面白〜〜い❣️


バンコクは最後の最後まで、私を楽しませてくれてます❣️ウインク