個人的にロケットインターネットは気になっていました(というかちょっと好き)
最近では、Alibabaに投資先がエクジットしたり、Tech In Asiaでよく見るなぁと思ったら、決算ぽいものがあったらしく、なんとなく気になったスライドだけ勝手にまとめてみました。

ロケットインターネットという会社はどんな会社かというと、
アメリカなどで流行ったものをパクって世界中で広げるドイツの投資会社です。笑
デザインとかもパクります。笑
気になった方はググってみてください~。

英語ができない上に、ファイナンスについてはまだ勉強不足なところがあり、
重要なスライドを抜いてる場合があります。汗
気になった方は、ロケットインターネットのIR資料見てみてください。

ひとまずP/Lから


次はB/S
非流動資産が膨らんでますね。


現金はあるぜ!って言いたいのかなぁ…


以下は、ロケットインターネットのポートフォリオの企業について





他にも、Exitした案件について


MMで15倍、IRRで200%ってすごいですね…

今年は収益化させていくらしいです。笑



最後に、面白いなぁとおもったスライドを



最近思ったのは、ある意味ソフトバンクもロケットインターネット的なのではないかと。
タクシー配送アプリのあたりとか…
そんなに深く考えたわけではないので、論破される気しかしませんがw