昨日友人に連れて行って貰った出雲大神宮で出会った樹と同化して見せて貰った映像。

{BDA58EB6-0C6B-458E-8CFB-C9AE618C2EAB}

その樹は自分のスケールを、上は三次元的な身体を通り越して、遥か成層圏の辺りに視点を置く感じで捉えていました。

下はと言うと、遥か地中深く、地球のコアに根ざしていて、コアを中心に反転して、地球内の世界にも存在しているように見えました。

その話しを今日さえさんと話している時、

「それだけ高くて広い視点を持っていたら悩めないよね〜」

と言っていたのが印象的でした。

その樹程ではなくても、毎日スッキリご機嫌に生きている人の共通点は、やはり有る程度高い視点と広い視野を持っている人だなぁと私も常日頃思っていました。

私達は毎瞬毎瞬、選択して生きています。

ご機嫌に悩みなく生きるか、悩みにどっぷり浸って生きるのか。

どちらが正しいとか、善悪は有りません。

自分がどうしたいのか

一瞬一瞬選択し、その都度キチンとクリーニングをする。

ただ、それだけのような気がしています(*^^*)

POI