今朝の私は腹を立ててました。

何に対して?

学校始業10分前だというのに、未だ安らかな寝息を立てている息子さんに真顔

でもね

息子さんが重役出勤なのはいつものこと。

そして昨日までの私はまーったく腹が立ってなかったw

たとえ先生に叱られても

春夏秋冬の自然の変化を問わず毎日同じ時間に登校すべきという常識に捕らわれることなく

ちゃんと自分がどうしたいのかを肚で解って、実行してる息子をむしろ頼もしく思っていました。

なのに

今朝は怒りがドカーン!

ヒトの脳って素晴らしいw

怒っている瞬間は、もっともらしい理屈がちゃんと存在しています

☆昨日の夜は寝るのが遅かった
☆寝る前に明日の準備ができてない
☆パソコンに向かう時間が長かった
etic

だってヒトは自分が正しい!と信じてなければ怒れないからね

でもね、怒る理由が先ではなかったんです。

絶対的に正しい理由が先にあるのなら、私は毎日怒ってなければおかしいよね滝汗


今朝、私は怒りたかった。

理由は知らないけど、兎に角私は怒りを発散したかったみたいニヤニヤ

で、運悪く側にいた息子は的になったw  

ごめんよ🙏

ただ、シンプルに怒りが溜まっていたことを認めたトキ

最早私の中に怒りのエネルギーは有りませんでした。

溜まっていた感情を放出するのはとても自然なこと。

後始末としてしっかりクリーニングもした。

もちろん一番は、常に溜めずにすぐに手放してしまうことだけど、まだそこまで人間できてないw

的になった息子には気付いた瞬間心から謝ったけど、そこまでの流れ含め、とても自然だなぁと素直に思えて、自分を責める気にもならなかったし、息子も機嫌良く登校してくれたニコニコ

そして怒りを吐き出して空いたスペースには、軽やかな至福のエネルギーと、溢れんばかりの豊かさが流れ込んできたおねがい



{3E42E299-A67C-40F8-9B75-C3F914F3B0AA}