平成24年6月定例会において、私の所属する「総務委員会」が6/26(火)と6/27(水)に開催されます。この2日間の委員会では、以下の質問を予定しています。

(1)6月26日‥政策部

①移住・交流施策の推進について
国内において本県の魅力を発信し、地域社会の活性化のための移住・交流の推進をどのように行う か?

②全国知事会議の本県での開催について
7月に本県において初めて開催される「全国知事会議」での、本県の魅力の発信をどのように行うか?

③県内における県産品のPRについて
サンポート高松で実施されているマルシェなどの県産品PRイベントの、他の観光地などでの開催と、物産館などのハード整備の考え方について。

(2)6月27日‥総務部、危機管理総局、警察本部

①節電対策について
県自らが行う節電対策の具体的な方法などについて。

②災害時情報の収集・伝達のあり方について
災害時の初動期における正確な情報収集・伝達方法の具体的な施策について。

③物品調達における地元業者への優先発注について
県内経済を支えている中小企業の振興対策として、県の物品調達での県内、または出先管内企業が優先的に入札に参加できる仕組みなどについて。

また、結果をご報告します。