心理学の基本にたちかえって

お母さんに愛されてた。
そして今も愛されてる。
を腹落ちさせる一週間

3日目


1日のはじまりとしては、
そろそろ凹むのも飽きてきた


ネガティブなエネルギーから出れないことは、
変わらないけど

少し俯瞰して見れるように


私ってば
本当にメンタル弱すぎ

そして
恋愛すると
ほぼ100パーセントそうじゃん

毎回やるよね

悲劇のヒロイン

マジそれ飽きたよね

というか
それってほんまに好きなん?

執着じゃない?

というか私、執着強すぎ

あーまた誰かに幸せにしてもらおうと思ってるやないかーい❗





とセルフ突っ込み

執着と恋愛がごっちゃになるのが
私の癖だ。

120パーセントの圧で相手が愛情を示してくれないと
不安に押し潰されそうになる。

つまりは、恋愛をど真ん中に回りだすと
とたんに
状況がネガティブに見えてくる。



ああ
私暇なんだな
とわかった。


私が私を幸せにするために
いまできることは、なんだ?

恋愛に執着することじゃなく

他に没頭すること

仕事も
暮らしを丁寧に生きること



愛されることに執着する必要は、ないんだ

私は、お母さんに愛されてる

お母さんは、違う言い方で表現すれば

自分


宇宙

おおいなるもの


落ち着けと自分をなだめながらも

まだまだ掴めない
そこと繋がる感覚


でも今日は、子供たちに絵本を読むボランティアのお勉強会で
ちゃんと挙手して
人前で夢中で紙芝居を読んでとても気持ち良かった。
褒め言葉にも遠慮せず受け取れた。
とても清々しかった。


自分のカラダの開発もしっかり時間をかけてあげれた。
ひとつリミットを越えれた。





確実に視野が広くなった。