おはよーです太陽



昨日は過ごしやすい陽気

「秋」ってのを感じました



暑くもなく寒くもない日は

プー太散歩足取り快調❣️快調❣️ルンルンルン





クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー





星10月20日(水)



ももららちゃんママが

実家で採れたお野菜を届けにきてくれたニコニコ



里芋・大根・小松菜〜

スーパーのと違って美味しさ格段違うのよ⤴︎



実家に行った日はその時に採れる野菜を

我が家の分も持ってきてくれる

本当に有り難く思ってます╰(*´︶`*)╯



近くの公園散歩ルンルン

特別何がある公園じゃないけど普通が楽し




この日は風が強くて大変チュー

小さな体のららちゃん

風に負けずトコトコ元気に歩く

その姿はとっても愛おしいくらい可愛いんだぁ♡

Photo・ももららちゃんママ




*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*




星10月24日(日)



ひょんなきっかけで(笑)

一緒に散歩することになったーーラブラブhappy




こんな自然な姿を

天くんママが撮ってくれた照れ




芝生くんくんルンルン

くっついたり〜少し距離をとったり〜

お互いの存在を確認しながらお散歩♡

こーゆー姿みるとなんかジーンとする




ここはプー太の好きな場所

噴水出てないねぇ

あー残念チュー




兄貴!と慕ってくれる天くん

久しぶりのツーショット




「いいよ」って言ってないのに

写真撮り終わった!と感じたプー太走り出す

んん??と見つめる天くん

こんな瞬間もパチリ

素敵な写真ありがとう😊



偶然の突然の一緒散歩♡

すごく楽しかったわぁーーーー



この日のPhoto・天くんママ





クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー





プー太が加入してる動物保険会社の

一年に一度「腸内フローラ」測定

(💩を送って調べてもらいます)



今年の腸内健康年齢結果↓


「実年齢よりマイナス1歳」とゆう結果ニコニコ


過去三年を振り返ると。。。

⚫︎2020年→実年齢よりマイナス3ヶ月
⚫︎2019年→実年齢よりマイナス2ヶ月
⚫︎(2018年は何故か受けてなく)
⚫︎2017年→実年齢よりプラス10ヶ月

年齢と共に良い腸内環境になっとるんよルンルン


何が効いてるかわからんけどー
2017年頃から変えたり追加したりしたのは
(口から摂るものでは)


・カリカリフードメーカー変更
・毎朝→納豆・カスピ海ヨーグルトを少し

・朝晩二回のフードに酵素を入れる↓


・k9ナチュラルグリーントライブ(ラム)
1粒を砕いてお水に混ぜて与える
(お水をあまり飲まないので補助も兼ね)


そんな感じかなーー


次回も良き結果でありますように♡



*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*



そして先週病院行って(不調じゃないけど)
血液検査してもらってきた病院


5月にワンドックしたけど11歳のプー太
日々体の変調はあるだろうなーって思ってて


定期的に血液検査などしていれば
何かあっても早期発見!早期治療!できるかと


今回結果は全て正常範囲内の数値でホッ٩(^‿^)۶
心配してた肝臓の数値も安定
(数値が悪ければエコー追加だったけど今回無し)


ワンコちゃんの時間経過は人間より早い
定期的に検査して病気が見つかったとしたら
これはプー太の運命?宿命と?と受けとめ
この先前向きに進もうと考えてる


けど
検査を受けてれば。。とか
早く病院に行ってれば。。とか
自分が動かなかっために発見が遅れた
そーゆー後悔だけは絶対したくないの


生あるものは老いてくし病気にだってなる
年齢と共に色々出てくるのも仕方ない
けど「予防してあげること」は出来ると思う
ってかそれがわが子に対しての愛でもあるかと


この先プー太とどれだけ一緒にいれるか
それはわからないけど
出来るだけ健康で長生きしてほしいと思うおねがい


プー太と一緒に日々過ごせれてる
それは今あたりまえの事なんだけど
いつかそのあたりまえがあたりまえで無くなる


だから一緒に居るこの時間を大切にしなきゃ
そして全力で守っていかなきゃ
それが私の出来るプー太への愛のお返しおねがい


そのためには
これからもプー太の健康観察しっかりと!
定期的病院にて健康チェック!


気になることみつけたら診察受ける!
(なんでもなきゃそれで良しだしー)
しっかりやっていかなきゃ╰(*´︶`*)╯


愛するわが子プー太のためにおねがい



そーそーこの時も受診しちゃったわ


加齢によるシミと思ったけど
(友達に聞いてみたりネットで調べたり)

先生からの直接の声をもらいたくてえー?
(確定的な安心感がほしくて)


で‼️やっぱり加齢によるシミだったー爆笑
心配性だねーって先生に笑われたしーー
けどいいのいいのグッ不安で過ごすよりウインク



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




パパ日常使いのバイク購入🏍

2022年モデル・ミニベロ・ターンサージュウノ

ってゆうのらしいわニコニコ


これからカスタマイズするそうな

どんなふうにチェンジしてくのか



今朝もしばらく見つめてたり〜いじってたり〜

嬉しそうな顔しとったわウインク