おはよーです晴れ



先週3月31日(木)

歯科専門医による麻酔下でのスケーリング歯



※プー太は過去ワクチン接種で生死を彷徨う程の

重篤なアナフィラキシーショックを起こし

かかりつけ医にこの先ワクチンや麻酔は

命の危険が高く出来ないと断言されました



そんなプー太だけど歯科専門医にて

全身麻酔下での処置(抜歯・スケーリング等)

今回で4回目なんだよニコニコ

1年に1回(状態により1年開けずにも有り)



ワクチンアレルギーの話を聞いてもらい

そのあと歯科麻酔の説明をしっかりしてくれ

歯科処置の全身麻酔は出来ますよと



不安はあったけど

麻酔は不可と思ってたから

治療させてあげれる事が嬉しくておねがい

(麻酔にあたりの術前検査は毎回受けます)



今回も麻酔からしっかり目醒め(後遺症もなく)

処置など全て終了でーす(╹◡╹)



今回は抜歯無し♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

歯周ポケットの掃除・歯の研磨

下がった歯茎の修復(縫合)歯根の?再生等でした



「プー太頑張ったでしゅしっぽフリフリ

岩倉市五条川さくら並木にて撮影



残り少ない本数の歯

大切にしてあげなきゃだぁニコニコ




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




ープー太の健康診断の記録ーわんドック

 


「健康診断報告書」

後日ファイリングしてもらえます↓

(今回13ページ綴り)

表紙絵は院長が描くパステル画スター

この絵のタイトルは「みんなでニコニコ」




11歳になって2回目の「わんドック」病院

※歯科治療を受けた病院にて

※歯科・心臓・眼科の専門医がいる動物病院です



予定では5月・12歳のお誕生日を迎えてから

予約しようと思ってたけどねウインク


去年10月かかりつけ医にて

レントゲン・エコー無し

約40項目ある外注血液検査したしー

(結果次第でレントゲン&エコーだったけど🆗)



麻酔下でのスケーリングするにあたり

術前検査が必要(血液検査とレントゲン)

だったんで前倒しで「わんドック」したよニコニコ



わんドックは6回目

記録として書いたんでで今回文字多しですあせる



*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



3月25日(金)   11歳10ヶ月

体重4.96Kg・体温38.3度

心音・肺音・体表リンパ節→全て正常



🔵判定結果&総合評価

B→わずかに異常を認めるが問題ない

C2→定期的に検査(胆泥のチェック)

E→治療継続(翌週歯科麻酔下で処置)







🔵腹部エコー検査結果


・胆嚢→胆泥貯留あり


今回もやっぱり貯留が認められたけど

泥は固まってなく動いている(流れてる)状態

関連する血液検査は正常値(ここ数年同じく)

なので経過観察でオッケー(定期的に確認)



・肝臓・脾臓・副腎・腎臓・膀胱

→すべて問題なし



🔵心臓エコー検査結果→問題なし


※それに伴いの検査

心電図・血圧心臓肥大・僧帽弁逆流

全て正常問題なし



🔵レントゲン検査結果→問題なし

・器官・脊髄・膀胱・肺等



🔵血液検査結果



・白血球は今回も基準値に入らず低い(3700)


※白血球は小さい頃からプー太少なくて

4000台がほとんど(前回3800)

だもんで逆に急な基準値内に入るような数値に

なったら何か問題が起きてる可能性有りかも


オプションでの「シスタチンC」→正常値内





🔵眼科 


眼圧等の検査項目は全て異常無しだったけど

「核硬化症」が両眼に認められたガーン

 


たまに眼球が白く見えたんで白内障か?!と

そしたら「核硬化症」ってのだった



[説明]

水晶体の加齢性の変化で

高齢犬にはよくみられる生理的な変化

視覚に影響無いから治療の必要性無しとの事



🔵尿・便・皮膚問題なし

 


🔵歯科→スケーリング前だったんでE判定

現在治療終わりGOOD状態(^^)



🔵耳科→問題なし(少し汚れてた)



今回は以上のような結果でした



悪い所があるならば早く発見してあげたい

プー太が少しでも元気で生きてくためにおねがい



そのために年に1回〜2回

わんドックをこれかもしていこうと

思ってますニコニコ



ワンコは痛くても辛くても

飼い主さんに極力心配かけないようするみたい

訴える時はかなり痛い(辛い)とか



5月には12歳のプー太

今まで以上にしっかり気をつけてみてかなきゃニコニコ




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




とある日

実母と近くの公園散歩

プー太&実母&桜🌸




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




バディーベルト購入(3本目)

ちょいお高いし〜で迷ったけどやっぱ欲しくてウインク

一番使えるノーマル色

「ブラック」を持ってなかったチュー


 

冬は上着を着るからBBベルト使う頻度減

服一枚になるこれからは活用頻度増える♡




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

   



星4月3日(日)

岩倉市五条川さくら並木へ



やっぱ近場ではここの桜が1番好きかもー↑↑







携帯で撮ってもこのステキさ伝わるかな??



今年もコロナの影響でお祭り中止

屋台でないのは寂しい感じもするけど

桜が近場で撮れるし見れるって利点あるかも{emoji:087_char3.png.ルンルン}