プー太は強い子元気な子

負けない

絶対負けない



12歳を先月迎えたプー太

7歳シニア年齢になってからは

1年に1〜2回しっかりコースのワンドッグ

こないだやった時も特に悪い箇所なく

(血液検査・レントゲン・エコー等)



歯も歯科専門で定期的に検査治療等で

良き状態を常に!を心がけてて



誤飲誤食以外はほとんど病院もかからない程

健康状態良きのプー太だったのに。。。



前日もいつもと何も変わらず

笑顔ふりまいて我が家のアイドル長男プー太

日陰をちょっとだけ散歩したり

食いしん坊プー太だから

フードもおやつもいつも通りの完食で



なのに。。なのに。。なぜ?なぜ?なぜ?!

突然後ろ足の脱力

立てないじゃん!座れないじゃん!

(熱中症ではありませんでした)



月曜朝イチで病院

副院長の顔色が明らかに険しい

「MRI・CTを本日中にしましょう」



診察や手術が立て込んでたこの日

午後診が終わってからとなるけど

枠をとってくれました



「MRIが終わったら電話しますね」

そして夜。。電話が鳴る

検査結果はどんなだろう

怖くて怖くて携帯持つ手が震えた



先生から発せられたのは検査経過と共に

「このまま手術に入ってもいいですか」

緊急に手術をしてあげたいとゆう言葉でした



検査次第で後日手術になるかもと

事前には聞いてたけど

その日そのまま緊急手術を受ける事になるとは



夜からの手術開始

(先生方には本当に感謝です)



詳しいことはまだここに書けないけど



プー太はこの先もう歩く事はかなり難しく

下半身機能不全となってしまいました



が!

私は希望を捨ててはいない

奇跡を起こしまた歩く事ができると信じてる



そして例え奇跡を起こす事ができなくても

命さえあればそれでいい

抱っこやカートでお外に行けるんだもん



プー太専用車椅子オーダーしようね

大好きなお散歩もまた一緒に行けるよ

お話しながら歩こうよ今までみたいに



手術は無事終わったんだけど

最善を尽くしてもらったけど



命は。。。

この1週間が勝負です

(恐ろしい病気との戦いです)



この1週間をどうかどうか乗り切って!!



プー太は強い子元気な子

遠くになんかまだ行かせない

行っちゃいけないんだもん



気持ちがついていけません

前回のブログにいただいたメッセージ

お返事がまだできてなくてごめんなさい



しばらくメッセージのお返事や

皆様のブログへの訪問できそうもなくて



全力でプー太を見守り励ます時間を

過ごしたいと思います



泣かない

プー太が頑張ってるのに

泣いちゃダメだ

いちばん辛いのはプー太だもん



愛してるプー太

元気になって帰ってくるんだよ

いっぱいいっぱい抱きしめるから

もう少し頑張って



*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*



この記事をUPすること

とても迷いました

アメンバー限定にしようかとも迷いました



ですが

このブログを沢山の方にみてもらってて

皆さんに可愛がってもらってるプー太



隠し事のような事はしたくない

頑張ってるプー太を知ってほしい



そして何よりこのブログの原点は

プー太の「日常ブログ」「日々の記録」です

どんな時も書き残さなきゃって

この気持ちの方が強くUPしました



プー太の頑張ってる姿はここには

貼ることできませんが。。。。