今話題の「新型栄養失調」

新型栄養失調については、テレビなどの健康番組などでも取り上げられており、ご存知の方も多いかと思います。

 

各食材の効能については、栄養士さんや専門家にお任せして、

THINK YOUR LIFEでは、

分子生物学卒のもとしろが、

①各栄養素が細胞に対してどのような影響を及ぼし

②各栄養素が身体の機能に対してどのような影響を及ぼしているのか

を、細胞レベルから説明し、なぜ、日々の偏った栄養摂取が「栄養失調」となり、「さまざまな不調や生活習慣病などの原因」となるのかを説明いたします。

また、臨床検査技師のかたよしが、検診や採血の結果の見方を説明いたします。

 

「バランスの良い食事」が大切なのは当然ですが、それぞれの生活習慣や現在の状態によって、「より必要としている栄養」は皆、異なります。

是非、ご自身の検診や採血の結果をお持ちください。

そして、偏った食生活が引き起こす様々な不調などが「なぜ」起こるのかを理解し、採血等の結果より、「今、一番改善しなければならない食生活と必要としている栄養がなんなのか」を理解して、日々の生活にお役立てください!

是非、ご参加ください。

 

詳細およびお申込みはこちらから↓

https://goodlifelab.amebaownd.com/posts/4577165