チキンパイ

テーマ:
週末、義母宅で食べるように仕込んだチキンクリームパイ。
以前、読者の方から「バターを多く食べますか?」と聞かれた事があったのですが、バターは私の場合、必要不可欠の料理にしか使用しません。
このパイもバターを一切使っていませんが、サクサクに仕上がります。
実際、日本人よりはバターを食するイギリス人に出しても、バターが入っていると思われている事が100%。
なのでバター使いたくない方にはお勧めです。

写真は焼く前の状態。

鶏の胸肉2枚と適当な野菜(人参やセロリ、玉ねぎ、リーク・・等など)を切って炒め、1カップのコンソメスープ&1カップの牛乳&半カップの薄力粉を混ぜておいたものを加えてとろみをつけ、塩コショウで味を決めたら耐熱皿へ。

パイ生地は1.5カップの薄力粉に半カップのサラダ油(これはオリーブオイルでも可。私はなたね油を使用)と半カップの牛乳を加えてコネ、具材に乗せて200度で30分。

この生地はアップルパイなどのお菓子にも利用できます。
その場合は、砂糖を少して下さい。
レシピとも言えないレシピですが、参考までに。
人気ブログランキングへ