こんばんは😊❤
仙台でスクラップブッキングの講師をしている


サムネイル

DTデザインセオリーシリーズ販売中‼️

☆販売サイトはコチラ☆

珍しく連日ブログ更新中❤️


スクラップブッキング専門店メモリープレイスで定期的に開催しているキット販売イベント

\クリエイターズフェスティバル/

前回はお引越しや新生活に慣れることに必死で、
出品できなかったのですが、久しぶりの参加です💕

開催場所:メモリープレイス 通販サイト

開催期間:10/19 13:00~11/18 23:59


私が出品するキットはこちら💕

12インチレイアウト
Cute &Funny Moments

新発売メモリープレイスオリジナルペーパーFall is In The Airを土台に使い、シャビーなレイアウトを作ります✨

メイン写真にはたくさんのレイヤーを入れ、

七色に光る白いフワフワのフレークを使い、

キラキラした雰囲気に...❄️



チップボードでシャビーな柱を簡単に作ります❤️

AsukaStudioのチップボードもバランス良く配置するコツをインストラクションでレクチャーしています💕

モノクロの写真の配置やアイテムの使い方にこだわることでストーリー性のあるレイアウトに仕上げました。

タイトルチップボードは

ユニークスタンプさん💕

繊細なシャンデリアチップボード💕

フラワーはキットにより異なりますが、

Primaのブルー系のフラワーで、どれもかわいいパールがついています。

このレイアウト、二男の怪我が完治する前に作りました💦

普段は喧嘩ばかりの2人。

でも、野球の時は2人の連携でアウトをとれたこともあります。

先日の新人戦では怪我でキャッチャーができなかった二男に代わって三男がキャッチャーをやりました。

ピッチャーのコントロールがよかったおかげでなんとかキャッチできてたけど🤣👏

こんなふうに兄弟でカバーしあえる姿を見ると、やっぱり兄弟でやらせててよかったって思えたりします❤️

そして!個人賞は、個人に与えられる賞だけど、息子たちの頑張りだけでなく、チームみんなのおかげでいただけていることを常に忘れないで欲しい‼️それは常々子どもたちに話しています💕


このレイアウトの写真は夏の試合で、兄弟2人が個人賞をいただいた時の写真です✨(なぜか閉会式では私が司会を務め、我が子の名前を読み上げました😵‍💫それも思い出笑)

怪我を乗り越えて、また兄弟で楽しく野球してほしいなと思いを込めて作りました。子どもが怪我をしているときに、頑張ってって言葉で言うとなんか重かったりするけれど、作品にすれば子どもも自分からその時のことを話し出します❤️

スクラップブッキングは家族のコミュニケーションツールでもあります✨


この日は実は長男も福島で試合で...私は行けなかったので、ネットの速報をチェック‼️長男が活躍できたこと、準決勝進出を決めたこと、メンバーからの連絡で知りました❤️そんな思い出もあるこの1日を作品に収めました✨

同じシリーズで長男verも作ったので、またご紹介しますね👍


作品のエピソードが長くなりましたが、

こんなふうに思い出を作品に残すこと、

メッセージを作品にこめること、

それを家族で楽しむこと、

スクラップブッキングの醍醐味です❤️


クリエイターズフェスティバルの詳細はコチラ❤️

メモリープレイス 通販サイト

開催期間:10/19 13:00~11/18 23:59