今日の記事は、これから起業される方へ
参考になればと思い書きました。
読んでがっかりするかもです。
ママ起業、起業女子が増えています。
女性たちが経済的自立をするのは
なんとも頼もしいですし、
私自身も女性の経済的自立を応援して
かれこれ8年目に入ります。
女性が経済的自立をしていますと、
選択肢が増えますし、何よりも
充実感も増えます。与える喜びも増します。
さて、「起業・誰でも上手くいの?」
これに関して、現実的な見方をしたら、
NOと言わざるをえません。
現にうまく行かず、辞めた人
たくさんいるから。
うまくいく人も居ます、
のほうがしっくりくるし、
確率的にはうまくいっている人は
ほんの数%だったりします。
しかし、ここで「誰でもうまくいく!」
って言っておくと人気も出ますが、
現実的に言えばやっぱりそれは違うと
言わざるを得ません。
厳しいことを言えば、
行動する人と、行動しない人との差は
大きく変わることでしょうし、
行動の中でも、たくさん努力して行動した人と
さほど行動しない人との差は、
どんどん差が広がっています。
そして何よりも、
メンタリティ、思考の癖、
根強く残っているネガティブな感情などが
邪魔して、なかなか行動の継続が
難しかったり・・・
成功している人の傾向を是非とも
分析してみてほしいのですが、
ほとんどのケースで、そのような人は
行動力が半端ないのと、ある程度の
持ち前のセンスと才能、好奇心があるものです。
そして、一本軸が通った信念があるとか。
ま、信念なくても成功はできますが。
随分前になりますが、男性起業家でもあり、
コンサルでちょいと有名な方に質問をしたことがあります。
「その方法をやれば誰でも成功できますか?」と。
「センスの違いがあるから、同じノウハウや
スキルでやっても、成功する人としない人は
やっぱりわかれる」と。
その人も、「誰でもできる!」って
謳って集客していましたけどね?(笑)
現実はそんなもんです。
教える人でさえ、全員が成功するわけではない、
と知っているのです。当たり前の話だけど。
会社を辞めて起業したばかりの人の
職種が起業コンサルをはじめ、
起業をしたばかりだけど、
センスと外見の良さがあったりすると、
もうそれで成功できたりしまして、
それがひとつのウリとして出されると、
お金を出す人も「私もそうなれるかも?」と
安易に思ってしまいます。
美味しいキャッチに飛びついて
大枚はたいて飛び込んでみたはいいが、
会社員やめてみたはいいが、
コミュニティに入ってみたはいいが・・・
稼げない・・・
と言われる方が多いのが現実。
お金が底ついてから気づくのです。
遅い!・・・けどそれは人生のお勉強代。
そして、消えていった起業した人が
なんと多いことか・・・
「私ができたんだからみんなもできます!」
という根拠のない言い切りに
なんとなくその気になる人もいますが、
現実的な見方をしたら、
その人とあなたは違う、ということ。
ただし、そのおっしゃる方に、
起業のスキルとセンスがあれば
それを伝えて、そういう風になれる
ことももちろんあります。
(センスがなければセンスのある
プロデューサーをつければいいのですが、
何百万だったりします)
残念なことに、思うような
収入を得られるのはごくわずか。
起業ばかりがいいのでもなく、
お金を生み出すのは適材適所があります。
誰かの下で働くのが苦手な
私のようなワンマンタイプは
自らが起業するのがあっていますが、
誰かの下で自分の力を発揮するのが
あっている人もいるのです。
そして、週末起業やサイドビジネスも、
定期的な会社からの収入を越えるまでは、
会社をやめないようお勧めします。
定期的なお給料をもらえるって、
本当にありがたいことなのです。
一人でやるというのは、いろいろと
かかる経費も多く、年商1000万?2000万?
はたまた年商9桁の大台の乗った!と言っても
手元に残るのはわずかだったりするのです。
物作りはお金がかかるのと、
物販は、手元に残るお金はわずか。
(コンテンツビジネスは利益は大きいですが)
今、マインドスイッチの英語バージョンを
作成している最中なのですが、
結局作るのに、翻訳チームを作って
英語の先生3人、録音する人1人、
プロの音源の編集をしてくれるチーム、
そして、今新しい特殊音源を入れてもらっている
最中でして、それが仕上がったら、今度は
ジャケット作成、CDとりあえず1000セット作成・・・
一つの作品をかかる費用、
150万~200万くらいかかります。
しかしそれを作るのは、それ以上の
利益の見込みがあるので作る気になるのです。
熊野筆を作るのにも最低ロット300セット。
それを作るのに何百万円かかるのです。
だから、会社を自分でやる、というのは
大変なのです。・・・と言っても
それが合っている人は、
楽しくてしょうがないんですけどね。
さて、自分が起業するときに、
それがやれるかやれないかがなんとなくわかるのは、
まず、それが自分の好きなことであること。
好きなことは、多少最初成果が出なくても
好きで楽しいから継続することができるのでね。
そして、もう一つは直感みたいな
ワクワクが伴っていることと、
決意、腹をくくる、そんな強さがあると
最強でしょう。私の実績というか
当クライアントたちの成功事例を見てみても、
成功している人は、この条件を
すべて果たしている人ばかりです。
そして、うまくいかなかった人は、
どこかで「楽に引き寄せたい」とか
「何もしないで気分よくいればいい」という
ことにだけ固執して、行動の継続ができなかった人。
起業とその成功のコツは・・・
まずは楽しい事から見つけること。
それをお金にならなくても極めること。
その分野においてマニアと呼ばれるくらい、
バカと呼ばれるくらい、そのうち専門家と
呼ばれるようになりますので、
継続して続けてみることです。
そこから始まり、それを使って
ビジネスをしていくのが基盤ができて、
少々のことではコケないで済むのです。
これから起業される方へ
参考になれば幸いです。
=================
さて本日は、大阪での
メイク講座&トークショーです。
お会い出来ます皆様、どうぞよろしく
お願い致します。
明日の名古屋まだお席あります。
●10月17日(火)18時~ 名古屋 まだお席あり
東京、大阪の方、名古屋に来てね−。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
メールアドレス
▶︎ info-fs@fs-premium.com
株式会社フリースタイル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
何かを形にするなら
コツコツが一番。あなたの脳内を
![]() |
成功する人だけが知っている 本当の「引き寄せの法則」 [ ワタナベ薫 ]
1,512円
楽天 |
LINEブログ ワタナベ薫
Instagram kaoru4374
Facebook ワタナベ薫
Twitter ワタナベ薫
上記のSNS、フォロワー募集中です。
あなたのLINEに
ブログ更新のお知らせが届きます。
よかったら友だち追加してね。