梅雨も明け、カープ6連勝で5割復帰♪︎

今日からヤクルト3杯美味しく頂き、週明けからオレンジも食べましょう!!

絶望だと思っていたジェットコースター、振り返ってみると、まだ7月だったと言う事です。

ミスターに殺られたメイクドラマのリベンジするチャンスがやって来ました。

1996年7月6日、11.5ゲーム差をひっくり返されたんですが、その時の事を考えるとまだまだ行けると言う事です。

緒方監督が野間選手を平手打ちにしたと言うのがニュースになりましたが、古葉監督はよく選手に蹴りを入れていたと聴いた事があります。

暴力肯定派ではありませんが、愛のある鞭は必要だと感じます。

元開星高校の野々村監督は、尾木ママのような事を言っていては甲子園出場とか出来ないと話をされていました。

監督が謹慎処分されていた時に、生徒やPTAが中心となって処分解除の嘆願されたと聴きました。

長く野球観ていますが、今年のカープほど不思議なチームはありません。(爆)

あんまり期待せずに応援します!!

8月13日にオレンジ戦行くのでどうなっているんでしょうね。

愛感謝


今日の積極人間は、『自由な脳』と言うお話でした。

脳は本来、サボるの好き、考えないの好きらしいです。

自分の為になる事を見つけて、頑張る必要があるようです。

私は自分主役の人生をいかにかっこよく活きる為に考動かをいつもイメージしています。

今日は、以前ラッキーデーだよと教えてもらった日です!!

仕事お休みにして、1日どんな日になるのか楽しみにしています♪︎