いつまでも記憶に残る学習法 | 学ぶって楽しい!知るって面白い!わが子のやりたいことを叶える♪親勉&キッズマネーリテラシー【千葉・ZOOM】

学ぶって楽しい!知るって面白い!わが子のやりたいことを叶える♪親勉&キッズマネーリテラシー【千葉・ZOOM】

遊ぶように学びながら「精神的・経済的自立」を目指す家庭学習法【親勉(おやべん)】と【キッズマネーリテラシー】について、小5双子男子と小3女子の育児記録と共に届けます♪

 

ご訪問ありがとうございますピンクハート
遊ぶように学ぶ子を育てる【親勉おやべん】
はじめてのお小遣いから始める【キッズマネーリテラシー】

 

グランドシニアインストラクター

 

 

1週間で英語嫌いが英語好きに♡【親勉イングリッシュ】

シニアインストラクターのやぎさちこですニコニコ

 

 

 

さて、小中高、印象的な授業や面白くて今でも記憶にあること、、

あなたにはいくつありますかはてなマーク

 

 

小学校の先生の理科の○○の実験が面白くて理科好きになった指差し

中学校の算数の先生が好きで公式をじゃんじゃん覚えたニコニコ

高校の日本史の先生が面白くて歴史が好きなった目がハート

 

と、いう方もいると思うのですがキラキラ

 

 

アラフォーの私が思い出せるのは、、、

 

 

小学校の担任の先生が怒って怒鳴った時に入れ歯が飛んだ!とか、、爆笑

 

中学校の英語の先生が「掘った芋いじるな」が「What time is it now?」に聞こえると教えてくれて、

クラスの男子がずっと連呼してたこととか、、凝視

 

高校の情報の先生の髪型が個性的だったこととか、、、ニコニコ

 

 

そんなことしか覚えていない、、

私のようなタイプの方も少なくないと思いますブルー音符

 

 

 

 

先生方からしたら

「そこじゃないの!なんでそこ?」

「もっといい事言ったじゃーん」

「ちゃんと教えたよね??」

とツッコみたくなることだとも思います悲しい

 

 

【教えようとされたこと】って

素直に記憶できないみたいです笑い

(個人差あり)

 

 

 

これは親子間でも同じで

一生懸命毎日伝えていることは忘れるのに、

ママのうっかりミスとかは何度も話題にされたりする不安

 

どこに子どもの【記憶ポイント】あると思います??

 

 

・楽しかったこと

・面白かったこと

 

実はここにポイントがあります♡

(入れ歯も掘った芋も髪型も全部そうだったな)

 

 

親勉は「学習法」ですが

 

1日プリント◎枚!

1日◎分ドリル!などの

所謂、机に向かって取り組む方法ではなく✨

 

 

時には歌ったり踊ったり♡

好きな遊びに絡めたり!

食べたり飲んだり

何かを作ったりしながらできる

唯一の学びなんです飛び出すハート

 

 

だから覚えたことが忘れにくい!

体験と一緒にまるごと学ぶから楽しい!

 

 

勉強と感じないのに

ちゃーーーんと学びになってる笑ううさぎ

そんな学習法、私もこうやって勉強したかったな~と

子ども達を羨ましく思います^^

 

 

体験会では実際に

「漢字」「歴史」の遊び方を体験頂きますので、

百聞は一見に如かず!いらしてくださいね乙女のトキメキ

 

やぎと話してみたい!と言う方も大歓迎

 

 

*開催日程*

4/28(日) 22:00〜

4/30(火) 13:00〜

5/4(土)22:00~

5/7(火)10:00~

5/10(金)10:00~

 

▼ご予約はこちらから▼

 

 

https://system.faymermail.com/forms/3460

 

 

 

その他の日程リクエストはLINEへ下矢印
友だち追加



一緒に遊んで学べることを

楽しみにしていますねウインク

 

 

 

 

 

***

1週間で勝手に勉強する子どもに変わる

家庭学習法『親勉』初夏🉐フェア🎉

〜楽しく学んでhappy summer〜

 

 

👑5月7日(月)から10日間の期間限定

◎初級講座特典

・歴史人物トランプ(2,640円相当)

◎中級講座特典

 

・都道府県&植物分類カード(7,920円相当)

 

講座にデフォルトで♡

親勉実践に欠かせない!

親勉カードのカードsampleデータが

初級講座では5教科8種

中級講座では2教科4種付いてくるのですが♡

 

なんと!

今回は「製品版カード」が特典になっている

超嬉しいキャンペーンなんです!!

 

 

初級には人気No.1の歴史人物トランプ

 

中級には作るのめんどっ、、な

両面仕様の都道府県カードと♡

 

写真のあるカードだから

製品版しか かたん♡な植物分類カード

 

 

全部買ったら、、

10,560円ですよ!奥さん!

(+送料も)

 

このカードがしっかりいかせるように♡

親勉歴8年目のやぎがみっちり!

講座内で「意味」「意図」「仕掛け」をお伝えします♪

 

 

 

4ヶ月ぶりの募集な上、

「やぎの初中級開講はラスト」とさせていただきますので、

募集前から日程相談などお問い合わせが殺到しております!

 

今後は「養成講座」で仲間を増やし

その仲間がインストラクターとして活躍できるサポートに注力しますので、

やぎから親勉を学びたい♡そう思ってくださっているなら✨

この「カード特典付き」のチャンスと一緒にお席をgetしてください🐐♡

 

 

開講日程は4コース

◎土曜夜コース 5/25 start

◎火曜昼コース 5/28 start

◎1日コース 7/2(火) start

◎日曜朝コース 7/7 start

 

詳細はこちら▼

 

 

 

 

娘が1歳、双子ボーイズが4歳の時に始めた親勉も8年目🐐キラキラ

継続のコツも学びのアレンジ法も

全部まるっと受け取ってください!

 

お伝えできることを楽しみにしていますハート

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます!

 

(検索用キーワード)

#幼児教育 #家庭学習 #家庭学習法
#おうち時間 #家時間
#男の子ママ #女の子ママ

#知育教材 #知育玩具

#中学受験 #保育園 #小学校
#中学受験 #英検 #漢検
#未就学児 #プレ幼稚園
#リビング学習 #親勉