●【タモリ「西暦は本のページ数、元号は『章』。章があるから時代の切り替えができる。」】

タモリの新元号特番コメントが話題に「西暦は本のページ。元号は日本だけの『章』」
 フジテレビが4月30日に元号またぎで放送した特番「FNN報道スペシャル 平成の“大晦日(みそか)”令和につなぐテレビ」で総合司会を務めたタモリ(73)のコメントが注目を集めている。
 6時間半の生放送番組エンディングでコメントを求められたタモリは「
西暦というものが、ずっと(続く)本のページ数だとすれば、元号というのは日本だけが持っている『章』。その章があるから(時代の)切り替えができますよね」と自身の考えを述べた。
 放送後、令和を迎えた5月1日にネット上ではタモリの発言が注目を浴び、「元号についての捉え方、タモリさんの話がとってもわかりやすい」「タモリさんの話聞いて、しっくりきた」「この考え方いいな」「さすがタモリさん」などの声があった。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/05/01/kiji/20190501s00041000430000c.html

●【石坂浩二、鑑定額1千万円の『日章旗』を米人の依頼人から自費で買い戻し、大和ミュージアムに寄贈していた…】

「戦艦長門に飾られていた日章旗」
その「日章旗」に当時付けられた鑑定額は1千万円だったが、このあと石坂本人が自費で1千万円を支払ってアメリカ人の依頼人から買い、広島・呉の大和ミュージアムに寄贈

https://snjpn.net/archives/128265

●【どこの次元に棲む怪物でしょう?w】天ぷら小西「私に憲法論議でボコボコにノックアウトされ、うつろな目で茫然と椅子に沈み込んでいた安倍総理と似ても似つかない。」 (自民プロジェクト感想)

小西ひろゆき
自民党2019「未来を切り拓く7人のサムライ」の志士をクリックすると「自民党総裁 安倍晋三」とある。
馬○もいい加減にしろと言いたい。
私に憲法論議でボコボコにノックアウトされ、うつろな目で茫然と椅子に沈み込んでいた安倍総理と似ても似つかない。
究極のファンタジーだ

 

https://snjpn.net/archives/128297

 

●【やるやる詐欺】トンスル偽徴用工側「仕方なく現金化手続き申請しただけで本当は申請取り消したいニダ!」

スクリーンショット 2019-05-03 13.12.02

韓国・元徴用工側 資産売却申請取りやめ示唆
〜略〜
原告側の弁護士らはこの申請について「原告が高齢のため仕方なく行ったもので、最善の方法だとは思わない」と話し、
日本側が交渉の意思を示すことを条件に申請を取りやめる可能性を示しました。
現金化の手続きには3カ月以上かかるとみられ、原告側は「最後のチャンスだ」として日本側に協議に応じるよう圧力を掛ける考えです。

http://news.livedoor.com/article/detail/16405555/