この投稿をInstagramで見る

今日も有り難いことに 岡山県からはるばる元町まで来て下さり『点描曼荼羅講座 入門編』を開催しました‼️ 今日も 色々なお話しをさせて頂きました🎵 1枚目は、緊張しながら自信もなく悩みながら描かれてましたが、 2枚目は綺麗に描くのが良いのではなないと気がつかれ、自然と点々と繋がって行かれ、出来上がりは『かわいいね〜💖』とお互いに自画自賛Timeでしたよ。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。 自己流で頑張って描かれていた作図も色々と描けるようになるってホントに嬉しいですよね😊🌈💖💖💖 、 、 曼荼羅を内観するツールとしてお使いくださいね 楽しい一日をありがとうございました⤴︎😊💖✨✨✨ 、 、 留美子さんのInstagramから楽しさが伝わって来て、留美子さんから学びたい!しかも隣の県だから勇気を、出して行こう!と 岡山県から来て良かった!めちゃくちゃ楽しかった!と言ってくださり.私もテンションアゲアケ⤴︎⤴︎⤴︎楽しい講座となりました🎵💕💕💕 . . とにかくやってみたい!曼荼羅が描けるようになりたい方は こちらからどうぞ…曼荼羅とは何かを知り 12種類のコンパス作図を学び そのなかから 2枚 曼荼羅を ご自身で描けるようになる かなり濃い講座です。 、 次回、基礎編では、さらに深く繋がる感覚を味わい 円分度器とものさしを使い 新たな技法を学び 入門編よりさらに深く曼荼羅の世界に入って行きますよ〜〜⤴︎💓💓💓 、 【講座開催、ws開催】まとめ 9/29『点描曼荼羅講座基礎編』 9/30『点描曼荼羅講座応用編』 10/7『点描宇宙画とチャクラの羽根』 11/11『点描宇宙画とチャクラの羽根』 です。

るみつぼじゅえる®(@ruminarie.mandala)がシェアした投稿 -