道の駅 高田松原 ドライブ | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

6/12(金)

本日もお休み♪

天気も上々なので、ベル君と出掛けるぞ〜!と朝から意気込んでましたが

(~_~;)
バッテリーが上がっておりました(泣)

2月後半に仙台に持って来てから約4ヶ月、これからドンドン乗るだろうと放置してたのがマズかった。

でも、まさかGWも全く乗らない事になるとは思わなかったし…


という訳で。

バッテリーを外して充電器に繋いで〜
(復活出来そうで良かった)

気を取り直して、ツーリングからドライブに変更!

目的地はコチラ

「道の駅 高田松原」

津波で壊滅した道の駅ですが、津波復興祈念公園として復活♪


奇跡の1本松までは少し距離がありますが、綺麗な遊歩道が整備されていました。


近くまで行くと、うまく全体が映らない…

と思ったら
iPhone11proの広角レンズが大活躍!

さて、道の駅に戻って
昼食に海鮮丼をドーンと♪

コロナの影響でテイクアウトのみでしたが、屋外の休憩スペースで食べてもOKとの事。

ミニ蕎麦付きで1200円
海鮮丼はもちろん、蕎麦も本格的で美味しかったです♪

道の駅記念きっぷも早く再販して欲しい!


帰り際、旧道の駅高田松原「タピック45」へ

ここまで津波が来たなんて、ホントに信じられないけど
事実だという事を教えてくれます…


そんなこんなで

約250kmのドライブ、快適に楽しめましたが
やっぱりバイクで走りたかったなぁ〜

以上「道の駅 高田松原 ドライブ」のお話でした。