「言霊」

というものは、本当にあるなー。と思う今日この頃。

「100wish」って、とってもステキだと思うんですが、私の場合、最初、かなり、ゴッチャになっちゃってたんですアセアセ

①「これ絶対やるぞ!」から
②「やれたらいいなー」のものと
③「叶うか微妙だけど、まぁ死ぬまでには叶えたいから一応書いておこ!」を、書きまくってました。

でも、「あな吉手帳術」。
星野けいこさんのフォローアップ講座や、マスター講座を受けて、これをちゃんと、分けて考えられるようになりましたキラキラキラキラ

①「これ絶対やるぞ!」
は、自分なりの年間計画に落とし込んで、確実にできるようになったんです。(まあ、これは『あな吉手帳』ユーザーなら普通ですねウインクほほほ爆笑)

ただ最近思うのは雷

③「叶うか微妙だけど、叶えたいから一応書いておこ!」
が…

案外、タナボタ的に叶うのですよびっくり

例えばこれです。

{0C07C4F6-6AB9-4359-B456-60E3A44EF539}

カンボジア旅行記は、アズキューブのブログに書いてます。なぜ私がカンボジアに旅行することになったのか、また、カンボジア旅行に興味ある方は、お読みくださいませ🙏


私、思ったんですが、なんで
「叶うか微妙だけど、叶えたいから一応書いておこ!」
なのか…
なぜ「叶えたい」と言いながら、「いつやるか」に落とし込まないのか…
実は、他の理由があるのではないか!

例えばこの、「アンコール・ワット!」。

アンコール・ワットは見たいけど
カンボジアは治安が悪くて怖そうガーンとか、
次男の弁当をどうする??とか、
そんなに仕事休んだら厄介ギザギザだとか、

…で。

結果、今はムリ

など、実は、色々なブレーキがある案件が、ここに入っている気がしたんです。

でも、不思議なことに!?

言葉にして発言したり、こんなふうに書いておくと、スルッとそんなふうになったりする…

とりあえず、やりたいことは言っておく
または書いておく!!

やってみたら、案外たやすくて、ものすごく楽しいのです爆笑

シミジミその効果を感じている46歳の、春なのですルンルン

若い皆様。(私は10代の頃、40歳とかマジ無理、オバサンになるなら死んだ方がマシとか思ってたんだけど…)

46歳も、悪くないよウインク




「あな吉手帳」って??

という方は、こちらをご覧ください。

↓↓↓↓↓

banner横長中_1.png