あけぼの商店会の小さな床屋さん
理容タカノの三代目、高野義則です。



どうも!
いや~夏休みもそろそろ終わりですね。
名残惜しいというか、早く猛暑から脱したいというか…(^-^;

ともかく楽しんだ人が多いのではないでしょうか?


ボクはというと、、、

今年も花火大会やお祭りなどのイベントには参加出来ませんでした。

残念とか、可哀想だとか思う人もいるかも知れません。でも、それは全然違うのです。

ボクみたいに経営者でありながら技術者としても仕事をしていると、

本当にね…数字だけじゃなく、お客様のリアルな顔も見れるし、働いていて感じる事も多いのです。

今日は忙しかった!今日は暇な日だった。
明日はどうなるのかな?明後日は…?

などなど、考える事がたくさんあります。

それでも特に、週末などお客様が満員御礼になると本当に嬉しいものなのです。

最後のお客様を終えて、掃除して洗濯をして、カルテの整理、店の経理、明日の準備などなど閉店後も仕事は盛りだくさん‼

なので、「お祭りに行きたいな」とか「花火大会に行きたいな」という気持ちよりも、明日の事を…その先の事を考えている方が面白いというか何といいますか(笑)


まぁ、ここまで仕事に集中していると楽しいものなのです。

家族にとっては祭りも花火も連れて行かない不真面目な父親だと思っているかも知れませんが…。


でもね、いつか理解して欲しい。
いつか理解してくれる。

っていつも思ってます。ボクがそうであったように。

商売人の家に生まれると、当たり前なのですが仕事が最優先です!

運動会や授業参観には全く参加出来ません。

当然ボクが小さい時は祖父母が全ての面倒を見てくれました。

今はそこまでではありませんが、やはり忙しい週末はイベントに全く参加出来ないのが実情でして、でもそれはお客様が来てくれるからなので、ボクはそれに応えるように頑張るだけです。


特に誰かに誉められる訳ではないけれど、自分の仕事に誇りを持って『勲章』というものを自分に与えたいと思います。


とにかく週末は忙しいので、予約は早めにお願い致します!



特に学生時代、誉められた人物ではなかったけど、その時の自分に言いたいです。



「自分に正直に生きて正解!」

とにかく自分らしくこのまま生きて行こうと思います!!!!




9月22日の大運動会はお休みします!その代わり、24日(月)営業っす!!!