6月のレッスンと、ツバメとチロとハエ | 手ごねパン教室 Sumie Panの 小麦畑でつかまえて@大分中津豊前

手ごねパン教室 Sumie Panの 小麦畑でつかまえて@大分中津豊前

自宅で手ごねパン教室や、小麦の栽培をしています。教室の事、麦の事、日常を綴っていきたいと思います‼︎宜しくお願いします!

一カ月って、あっと言う間ですね…


この前こそ、6月のレッスン、何作ろう⁇って悩んでたのに、



6月のレッスンも終盤…(明日で終わり)



今月のランチはこんな感じに













ランチパンは、バターシュガーパン








今月のレッスンパンは、チーズクリームとクランブルのパン









そして、先月のランチパンで

巻き巻きカレーパン






このカレーパンは、3年前位に一度レッスンしましたが、相変わらず人気です。




きっと女性向きのカレーパンです。










さて、さて、



レッスンに来てくださる方は、すぐ気がつきましたが、


今月から、チロ(愛犬)の居場所が変わりました!



犬小屋のある所は日当たりが良く、もうチロも暑そうなので、風通しの良い西側の勝手口の方へ…






この勝手口には、ツバメがよく巣を作るんですが、ヒナが巣立たない…



毎回、毎回、スズメに巣を荒らされたり、巣立つ前に、蛇やカラスに襲われたり…



それでも、卵を産み続けるツバメ…




でも、今年は…







可愛い💕




巣の下には…



チロ



きっと、チロが守ってくれているのだと思います



(あともう少し!頼むよチロ!)








昨日、レッスンに来たMちゃん。


パンを持って帰る袋を持参!





私にも1枚くれたんですが、この袋…





ハエ⁉︎







パンを入れてみたけど…



・・・




面白い人、多い、Sumie pan 教室 です(笑)