究極の時間管理とは? | 不調を根本から見直していく整体師かめかめ

不調を根本から見直していく整体師かめかめ

東京・新宿でフリーの整体セラピストをしています。
不調を起こしている原因をみつけ、根本から身体が楽になるような整体と身体の使い方をアドバイスしています。
免疫力を上げ、病院や薬に頼らない健康な身体づくりをサポートします。

こんちには。

整体師のかめかめです。



最近は「やる事」「やりたい事」が増え、

時間が全然足りません!汗



「時間が足りない」

というのは、言い換えれば



「時間の使い方が下手」

なのかもしれません。





そんな私のように、

「時間がもっと欲しい!」
「時間をもっとコントロールしたい!」


と思っている人に



いい事教えます(^^)





それは、

成功者が実践している

【究極の時間管理】の方法です。

{9FE92A5A-2F55-49E4-A8CE-F0B638D0613C}



1日24時間を有効に使うために、



次の3つのことを「する」時間を
意識して取り組むんです。




①必要最低限の収入を得る為の時間
 
   当然ですが、お金を得るために働く時間です。
   必要以上にも以下にもならず、
   自分で決めた事はしっかりと取り組みます。
   



②人生を豊かに過ごす時間
   
   家族や大切な人と過ごしたり、 
   旅行に行ったり、  
「思い出」になる時間を取るのも大切です。



③今後夢を叶える為に
    必要な時間
   
   例えば、英会話の勉強をしたり
   技術を磨いたり、
   ビジネスの勉強をしたり、
   今後、自分の成長のためになる事をする時間です。



大切なのは、
「この3つ以外に使う時間を極力減らす」
ことです。


だらだらテレビやネットを観る、
飲みに行って愚痴ばかり話す
二度寝して、いつも時間ギリギリに家を出る


など、
自分の成長に繋がらない時間を過ごしていると、
どんどん時間がなくなってしまうのですね。




私もかなり「無駄に過ごしている時間」が
多いです!滝汗あせる



お客さまの中に
毎週必ずメンテナンスに来る方が
いらっしゃいますが、


どんなに忙しくても
自分の身体を調子良く保つために
「重要」なことに時間を使っているんですね。


私も時間をつくって、
「健康になるための習慣」には毎日取り組んでいます。




芯伝整体の講座でも
師匠の山崎さんがこんな事をいっていました。


「緊急」なことよりも
「重要」な事に時間を使え



緊急なことは、
本当に自分にとって大切なことなのか?
未来のためになるのか?

を良く考え、
必要ない事はどんどん減らしていく。


逆に、未来のためになること、
自分がワクワクできることに
時間を使うと


後々、大きな成果となって返ってくる。





新年度も始まったことだし、
自分の時間の使い方を見直して

「時間の使い方」

をコントロールしていきたいと思います。




ではまたヽ(゚∀゚)ノ