悔しいけど思い出に残る作品! | Belle 若林紀元Blog

Belle 若林紀元Blog

表参道の一軒家ヘアサロン「Belle」 の店長/トップスタイリスト。
HairstyleやBelleの日常、たまにプライベートをゆるーく更新していきます^ ^

こんにちは若林です。

美容業界誌
最新PREPPY1月号、、

PREPPYでは2か月前の号の人気スタイル投票の結果が出ていて

ちょうど以前カラーリストのかなさんと撮影した11月号のアンケート集計の結果が、、
その時の記事


どきどき、、


どきどき、、


お!!!

2位!!


2人で準備を重ねたスタイルなので素直に嬉しい!!


2人で1つの作品をつくるってことは「おれはこうしたい、でも私はこうしたほうがいい」とか
方向が違ってしまったら絶対にいいスタイルはつくれないし
どちらかが妥協するんじゃなくどちらも納得のいくスタイルを作るため事前のイメージの擦り合わせがめちゃくちゃ大事で大変なんです。
自分でやっちゃったほうが早くね。とか思うときも実際あるんですが笑

カナさんがすごいなって思うのは
自分の幅を越えた新しいものをつくってくれるから。
実際目に見てるものと写真で写ったとき、さらにそれが紙(雑誌)になったときの微妙な差まで計算してるんですよね。

(お客様でいうと肌色、目の色はもちろん
どんな光の下で毎日生活しててどうゆうスタイリング剤を使ってどんなアレンジをしてるのか、それに対して一番映える色を計算してる。って事ですかね)

女性は男性より、より細かく色が見えるって言いますしね。

話はそれましたが、、
そんな二人で納得のいくスタイルをつくり2位をいただけた事は
2014年のいい思い出になりました!



でも2位だった事は悔しいしまだまだだったんだなと思います。

昨年1位をとった代表2人に1位じゃないと意味ないと言われそうです(  TДT)
いいカラーしてくれたのにかなさんすいません。。


次こそは1位目指しましょう!
投票していただいた皆さんありがとうございましたm(__)m



そしてかわいいエプロン姿お見せしたいです笑


ではまた!